【ハンドメイド】もらってうれしい手作りの布小物たち
手作りの物をプレゼントするのって重いのでは……と考えてしまいそうですが余った布や材料でちょっとした小物を作ってみるのはどうでしょうか?
しかも手作りだけれどもおしゃれ、ダサくない!というセンスのある小物たちを集めてみました。
使う布によってセンスがガラリと見違えるもの、相手の方の好みに合わせられるのも手作りのいいところですよね。
そして小物であればあまり相手にも気を遣わせないという利点もあります。
普段からの感謝の気持ちを伝えるのにもぜひ参考にしてくださいね。
- 【初心者向け】簡単にできるオススメの手芸アイデア集NEW!
- 【ハンドメイド】もらってうれしい手作りの布小物たち
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- もらってうれしい!布小物のプレゼント【ハンドメイド】
- 【高齢者向け】小物作りのアイデア。自分用&プレゼントに!
- 【ミシンで作ろう!】喜ばれるプレゼントのアイデア
- 【高齢者向け】喜ばれる手作りプレゼント。簡単なアイデアまとめ
- 簡単お手軽!暇つぶしにピッタリな手芸
- 【手縫い】小学生にオススメの簡単な手芸。かわいいを手作りしよう!
- 【手芸】かわいい!手作り巾着袋アイデア集
- もらって嬉しい手作り小物|手軽に作れる簡単&おすすめアイデア
- ティッシュケースを手作りしよう。オシャレで簡単なアイデアまとめ
- 【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
【ハンドメイド】もらってうれしい手作りの布小物たち(1〜20)
マスクケース

使い終わったあとに洗うことで、何度も繰り返して使用できるマスクケースです。
縦長の布を用意したら、山折と谷折りで折り目を付けます。
折り目に合わせてたたんだら、上下2カ所を縫い代1センチで縫いましょう。
縫い代を開いて角をカットしたら、アイロンで割って表に返します。
ここで、角をしっかりと外に出しておくのがポイント。
最後に、アイロンでかたちを整えたら完成です。
袋に入ったままのマスクを入れて持ち運べるので、外出時に使用するアイテムとしてプレゼントするのもオススメですよ。
スマホケース

布で作れる手帳型スマホケースを作ってみましょう。
好きなはぎれで、自分だけのスマホケースができますよ。
用意するものはクリアタイプのスマホケース、布、厚紙、鏡、レースシール、布バンドなどです。
作り方は、まず厚紙にスマホケースを置いてペンで縁取ったらハサミでカット。
スマホケースにデコマージュ専用液を塗り、布の裏側に貼って大きめにカットしたら周囲の布にデコマージュ専用液を塗って折り曲げましょう。
ヒンジ部分に布バンドをつけ、両サイドにはマグネットと布バンドをつけます。
左側に鏡、右側にスマホケースをつければ完成です。
コースター

布のはぎれを縫い合わせて作る手作りのコースターの作り方を紹介します。
13×13センチの布を4枚用意します。
表と裏側に分けるので、表側に柄の入った布を使用するのがオススメです。
8×8センチの型紙を布の中心に斜めに置いて印を付けます。
線の上をミシンで縫ったら、縫い目の外側を切りましょう。
布が解けることが気になる場合は、透明のマニキュアを塗っておきます。
3枚の布を使用したり、端だけ柄を変更したりとさまざまなデザインが楽しめるでしょう。
布を重ねたものに印を付けて、ミシンで縫い合わせてカットする少ない手順で取り組めるのもポイントです。
手作りハンカチ

手作りハンカチをプレゼントするのはいかがでしょうか?
ハンカチなら毎日使って取り換えるので、たくさん持っていっとしてもうれしいですよね。
そんな手作りハンカチの中でもオススメしたいのは、北欧風のデザインです。
スタイリッシュで大人な雰囲気なので、どんな人にも似あうはずですよ。
作る際はまず好みの柄の手ぬぐいや生地を用意し、それを四角くぬっていきます。
作り方はシンプルなので、たくさんプレゼントを用意したい時にもピッタリです。
ボリュームシュシュ

どれだけ持っていても嬉しいのはヘアアクセサリー。
髪を簡単にアレンジできて華やかにしてくれるシュシュは、いくつ持っていてもいいものです。
それも自分のお気に入りの生地や好みのデザインのものだったら、もっと嬉しいですよね。
プレゼントする相手のお好みのテイストで、ボリュームたっぷりのシュシュを手作りしてみませんか。
作り方は簡単。
生地のサイズや柄を変えれば、いろいろなタイプのシュシュが作れますよ。
アレンジももちろん自由。
オリジナルのかわいくてステキなシュシュをハンドメイドしてみましょう。