RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

母子手帳ケースの手作りアイデア。簡単に作れるマルチケース

妊娠するともらう母子手帳や、受診する際に必要な診察券を収納できる、便利な母子手帳ケース。

お子さんにかかわるものなので、思い入れのあるものを使いたいという方も多いと思います。

そこでこの記事では、母子手帳ケースの手作りアイデアを紹介しています。

母子手帳がぴったり入るコンパクトサイズのものから、大容量のもの、デザインにこだわったものなど、いろいろなアイデアを紹介していますよ。

初心者の方でも挑戦していただける簡単なアイデアもありますので、母子手帳をもらったらぜひ作ってみてくださいね!

母子手帳ケースの手作りアイデア。簡単に作れるマルチケース(11〜20)

仕切り付きポーチ

内ポケットに蓋つき【仕切り付きポーチの作り方】通帳、お薬手帳、母子手帳、マスクなど入れられます マチ付き バッグインバッグとしても使えます 通帳ケース作り方 母子手帳ケース作り方
仕切り付きポーチ

病院に通い出すといろいろと持ち物も増えますよね。

診察券や保険証だけでなくマスクや除菌スプレーなども。

そんな持ち物の多さを解決してくれるのが「仕切り付きポーチ」。

マチも広めに作りますので、少々かさばるものがあってもOKな代物です。

内ポケットにもボタンが付きますので作製工程もやや増えますが、手芸中級者なら大丈夫だと思いますよ。

型くずれが気になる方は接着芯を補強するのもいいかも。

バッグインバッグとしても使えますので文句なくオススメの一品です。

おわりに

母子手帳ケースの手作りアイデアはいかがでしたか?

こんな形のケースが欲しかった!というアイデアは見つかったでしょうか。

中にはミシンを使わずに工作的に作れるアイデアもあるので、よければそちらもチェックしてみてください。

お好きな布で自分が一番使いやすいケースを作ってみましょう!