RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【手作りおもちゃ】作って楽しい!引っ張るおもちゃのアイデア特集

ぶんぶんごまって聞いたことはありますか?

両側のひもを引っ張ると、ぶんぶんと音を出して回る楽しいおもちゃです。

子供の時に作ったことがある方もいるかもしれませんね。

今回この記事では引っ張るおもちゃの手作りアイデアをご紹介したいと思います。

0歳児の赤ちゃんから、小学生や大人も楽しめるアイデアをたくさんご紹介しています。

身の回りにある素材や廃材で作れる物や、100円ショップで購入できる材料で作ることができるので、ぜひ作ってみてくださいね。

作った後はお友達と一緒に遊べる楽しいアイデアも!

【手作りおもちゃ】作って楽しい!引っ張るおもちゃのアイデア特集(11〜20)

上まで登ろう競走ゲーム

画用紙でつくって遊ぼう!

上まで登ろう競走ゲームのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは画用紙、ハサミ、動物のイラスト、のり、シール、テープです。

はじめに画用紙をカットして縦にテープでつなげましょう。

画用紙に折り目をつけて先端を三角に折った後にカットしましょう。

カットしたパーツに動物のイラストを貼り付けて、画用紙に組み込んだら完成です!

画用紙を左右に動かすと、動物のイラストが上に登っていきます。

さあ、誰が早くゴールできるかな?

ぜひ、挑戦してみてくださいね。

おわりに

引っ張って遊べる、楽しい手作りおもちゃをご紹介しました。

懐かしいアイデアから新しいアイデアまでいろいろご紹介した中で、どれが一番作ってみたくなりましたか?

身近な素材や廃材で作れる物も多いので、ぜひ気になったアイデアは作ってみてくださいね。