RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

しめ縄の手作りアイデア。簡単なのにオシャレなお正月飾り

お正月になると各ご家庭の玄関に飾られる、しめ縄。

最近は、年末になるとスーパーや100円ショップで、手軽に購入できますよね。

そちらをそのまま飾る方が多いと思いますが、この記事では「しめ縄を手作りしたい」という方のために、手作りアイデアを紹介していきます!

造花が映えるオシャレでかわいいしめ縄や、子供や高齢者でも簡単に作れるしめ縄まで、たくさんのアイデアがありますよ。

新年の準備や12月の工作として、ぜひ作ってみてくださいね!

しめ縄の手作りアイデア。簡単なのにオシャレなお正月飾り(21〜30)

お花紙のしめ縄リース

簡単お花紙と折り紙で作るしめ縄リースの作り方 正月飾り 100均工作
お花紙のしめ縄リース

お花紙の柔らかい見た目と質感をいかした、華やかさとあたたかさを感じさせるしめ縄のリースです。

薄さがお花紙の大きな特徴なので、縄に使用するお花紙は数枚を重ねて貼り合わせ、ティッシュなどを芯にして丸めたものを使用しましょう。

この丸めたお花紙を2本準備し、それぞれをねじりながら編んでいけばしめ縄の土台が完成、お花や扇などのモチーフで飾り付けていきます。

土台のしめ縄にどの色をチョイスするのか、それに合わせた飾り付けのバランスなど、アレンジの幅が広いことも注目のポイントですね。

色画用紙で作るしめ縄飾り

【100均 お正月】折って作るしめ縄飾り|画用紙|簡単|ダイソー|セリア|造花
色画用紙で作るしめ縄飾り

色画用紙を使う、しめ縄飾りのアイデアを紹介しましょう。

まず用意するのは赤色の画用紙です。

こちらをじゃばら状に折り、真ん中をマスキングテープで束ねて、リボンのような形にします。

次に同じものをもう1つ作り、5cmほどずらしてはり合わせましょう。

これでベースはほぼ完成です。

後は市販のしめ縄をグルーガンで接着し、そこにしだれ梅白などを飾り付けてみてください。

もちろん画用紙の色やお花は変更してもOKですよ。

おわりに

しめ縄のアイデアはいかがでしたか?

全て手作りするのもの、100円ショップのしめ縄をアレンジもの、いろいろとありましたね。

手作りにかける時間やイメージによってマネしたいアイデアは違うと思うので、ぜひあなたの求めるアイデアを探してみてくださいね。

オリジナルのしめ縄で、ステキな新年を迎えましょう!