RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの癒しソングまとめ【リラックス】

この記事では「忙しく過ぎていく毎日に疲れてしまったな……」「心がざわついて仕方ないな……」そんなあなたに聴いてほしい、癒やされるボカロ曲をまとめてみました!

ゆったり夢見心地で聴ける作品からかわいくて笑顔になれる曲など、たくさんピックアップしています!

心の矢印が下を向いているとき、また気分転換をしたいときにぴったりな内容だと思いますよ。

ぜひとも、ステキなボカロ曲たちにリラックスさせてもらいましょう!

ボカロの癒しソングまとめ【リラックス】(11〜20)

てにをはsabio

てにをは/sabio feat.重音テト
てにをはsabio

心が落ち着く、優しい雰囲気を持ったボカロ曲です。

sabioさんによる楽曲で2024年7月に公開されました。

軽やかなメロディーと深い意味を持つ歌詞が特徴的で、聴いていると胸がじんわりあったかくなります。

別れや未来への不安といったテーマを扱いながら、聴き終わりは不思議と晴れやか。

ホーンセクションの音色が耳に残る、オシャレなサウンドアレンジも魅力です。

プレイリストに加えて、癒やしの時間を作ってみてはいかがでしょうか。

天国のポスト歩く人

天国のポスト / 歩く人 feat. 初音ミク
天国のポスト歩く人

歩く人さんによる本作『天国のポスト』は、2024年に公開されたナンバー。

浮遊感のあるサウンドスケープとゆったりとしたリズムが、聴く人の心に深い余韻を残します。

また歌詞では「自分の中にある言葉を届けたい」という思いを表現。

初音ミクのブレスの混じった歌声が、そのメッセージ性によく合っているんですよね。

日々の喧騒から離れて、自身と向き合いたいときにぴったり。

大切な人への気持ちを整理したい方にもオススメです。

幸福な朝食を君とleal

【初音ミク】幸福な朝食を君と【オリジナル曲】
幸福な朝食を君とleal

この曲を聴きながら朝ごはんを作ってみてはいかがでしょうか。

lealさんによる楽曲で、2016年3月に公開されました。

大切な人と過ごす朝のひととき……歌詞の情景を想像するだけでも、幸せな気分になれる作品です。

ピアノの優しい音色が、心をじんわりと温めてくれます。

あなたにとって1番大切な人を思い浮かべながら聴いてみてください。

より、本作が染みるはずです。

大ニュースキツネリ

N-Roachさんとグミ山さんによる音楽ユニット、キツネリの作品で、2023年4月にリリースされました。

ポップでキャッチーなメロディーと、ボカロの可不と知声の歌声が心地よく響きます。

そして「今、あなたは何を感じているの?」と問いかけてくるような歌詞は、忙しい日々を過ごす中で自分を見つめ直すきっかけをくれるんです。

疲れて立ち止まりたくなったとき、この曲が寄り添ってくれると思います。

ドッグウォーキングかぐお

ドッグウォーキング feat. 宮舞モカ SV2
ドッグウォーキングかぐお

ボカロP、かぐおさんの『ドッグウォーキング』は2025年6月にリリース。

宮舞モカの澄んだ歌声とどこか切なさを持ったメロディーが印象的なナンバーです。

過去作『ひとりぼっちになっちゃうよ』『まだまだ続くよ』の物語を踏襲した作品で、諦めや後悔があったとしても希望を持って前に進んでいこう、そんなメッセージ性にはげまされます。

それぞれの曲を聴き込み、かぐおさんがつむいできた世界の奥深さをじっくりと味わってみてくださいね。

ヒミツのテレパスirucaice

ヒミツのテレパス / irucaice feat. 琴葉茜・葵 [コトノポップ]
ヒミツのテレパスirucaice

かわいいボカロ曲を聴きたいならぜひチェック!

『』キラキラとしたサウンドが得意なボカロP、irucaiceさんによる楽曲で、2025年4月に公開。

VOCALOID6琴葉茜、葵の公式デモソングに起用されました。

軽快なリズムとキャッチーなメロディ0、シンセサイザーの洗練された音色が織りなす世界観は、聴く人を自然と元気づけてくれます。

そして「2人一緒にいられるなら夢から覚めなくていい」という歌詞がとてもキュート!

テンションをあげたいときにぜひ!

ボカロの癒しソングまとめ【リラックス】(21〜30)

クリスタル・ミラージュYasuha.

【初音ミクオリジナル曲】クリスタル・ミラージュ feat. 初音ミク Original & 初音ミク Soft [雪ミク2025 クリスタルディスパージョン]
クリスタル・ミラージュYasuha.

キラキラと輝く雪景色のような、幻想的な世界観が魅力の1曲です。

ボカロP、Yasuha.さんによる楽曲で、2025年のSNOW MIKUイベントのテーマソングとして発表されました。

初音ミクの透明感のある歌声に、シンセサイザーの煌びやかな音色とリズミカルなビートが寄り添います。

エレクトロニックとポップスを絶妙にミックスしたサウンドは、まるで氷の結晶が舞い散るような美しさ。

雪と氷の世界を描いた歌詞とともに、幻想的な冬の情景が広がっていくようです。

おわりに

ボカロの癒やしソングをたくさんご紹介させていただきました!

かなり幅広い音楽ジャンルの作品がそろっていたかと思います。

お気に入りの1曲、見つかったでしょうか。

ステキなリラックスタイムをお過ごしください!