RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

失恋ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

失恋をしてしまってどんよりとした気持ちを歌った曲や、背中を押してくれるようなポジティブな曲まで「失恋」に関して歌った曲のリストです。

女性目線の曲も男性目線の曲も色々集めてみたので、あなたが今一番聴きたい一曲がこのリストに入っているかもしれません。

失恋ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(41〜50)

あばよ研ナオコ

失恋の痛みを力強く表現した、研ナオコさんの楽曲です。

中島みゆきさんが手掛けた歌詞には、別れを受け入れようとする女性の葛藤が見事に描かれています。

1976年にリリースされ、オリコンチャートで1位を獲得。

第18回日本レコード大賞歌唱賞など、複数の音楽賞を受賞しました。

研ナオコさんの独特な歌声が、失恋の悲しみと前を向こうとする強さを見事に表現しています。

失恋の痛みに苦しんでいる人はもちろん、これから恋をする人にも聴いてほしい一曲です。

この曲を聴くと、どんなに辛い失恋も乗り越えられる勇気が湧いてくるかもしれませんね。

恋人福山雅治

福山雅治の8枚目のシングル「All My Loving」に収録(しゅうろく)された曲で、1993年に発売されました。

Panasonic コンポ「SC-CH505<レスティ>」CMソングに起用された曲で、切ない失恋の未練を歌った曲になっています。

福山雅治の哀愁たっぷりの声がより切なさを強調させます。

元気を出して薬師丸ひろ子

作詞作曲は竹内まりやが担当、84年の薬師丸ひろ子のアルバムのために作られました。

失恋した友人を励ます内容で、薬師丸の透明感ある歌声にぴったりな仕上がりとなっています。

竹内によるセルフカバーも広く知られていますが、島谷ひとみのカバーバージョンもあります。

このまま君だけを奪い去りたいDEEN

DEEN「このまま君だけを奪い去りたい (DEEN The Best DX)」Music Video
このまま君だけを奪い去りたいDEEN

90年代にブームを巻き起こしたロックバンドDEENのヒット曲です。

デビュー曲でありながら話題となり、一躍彼らを有名にしました。

男性目線で叶わない恋を歌った曲は多くの男性の共感を呼びました。

ぜひ聴いてみてはどうでしょうか。

Alone岡本真夜

岡本真夜の3作目のシングルとして1996年に発売されました。

大好きだった彼にフラれ、一番辛いときふと見ると彼が楽しそうに一緒に歩いていたのは自分の親友だったという、辛い経験が歌詞になっています。

失恋がテーマになった名バラードです。

Baby Baby岡村孝子

とっても、女の子らしい前奏に、胸が思わずときめいてしまいました。

女の子の失恋した直後の気持ちを歌った曲です。

以前は、偉そうに相談相手になってくれる友達より、こんな風に応援してくれる女友達がほしいなと思っていました。

失恋した友達に聴かせるとグーかも…。

オリビアを聴きながら杏里

杏里 ANRI / オリビアを聴きながら [Official Video]
オリビアを聴きながら杏里

女性目線の失恋ソングとして、ただ失恋を悲しむだけでなく、自ら断ち切る強い気持ちも持ち合わせた曲で杏里のスタンダードナンバーとなっています。

今も多くのアーティストにカバーされていて歌い継がれている名曲です。