RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

心に響く片思いソング・秘めた恋心を歌う名曲たち

片思いはいつの時代も胸を締め付ける特別な感情ですよね。

かつて秘めた恋心を胸の奥にしまい込んでいた日々を思い出すと、今でも切なさや当時のドキドキ感が込み上げてきませんか?

そんな恋の季節に寄り添ってきた楽曲には、実は知る人ぞ知るマイナーな曲も数多く存在するんです。

この記事では、そんな切なさや、ドキドキなどさまざまな角度から歌われる片思いソングを一挙に集めました!

密かに愛され続けている珠玉の楽曲をご紹介していきますね。

あなたの心に響く1曲が、きっと見つかるはずです。

心に響く片思いソング・秘めた恋心を歌う名曲たち(71〜80)

back number

back number – 恋 (Short ver.)
恋back number

好きな人に気持ちを伝えずにいる人に聴いてほしい1曲。

青春を感じるback number特有の切ない歌詞が男女問わず多くの人に影響を与えています。

もうすぐ卒業してしまうその前に、気持ちを伝えたい!

そんな人の背中を押してくれるラブソングです。

ごめん、マジで≠ME

≠ME(ノットイコールミー)/ 9th Single c/w『ごめん、マジで』【MV full】
ごめん、マジで≠ME

切ない片思いの感情を見事に描いた楽曲です。

好きな人への思いを伝えられず、友達のままでいることの葛藤が歌詞から伝わってきます。

相手が他の人にひかれているのを知りながらも、自分の気持ちを抑えきれない…そんな複雑な心境が胸に迫ります。

≠MEさんの9枚目のシングル『夏が来たから』に収録された本作は、まるで恋する少女の日記をのぞき見るような感覚で聴くことができます。

友達以上恋人未満の関係に悩む人や、勇気を出して告白したい人におすすめです。

この曲を聴いて、思い切って相手に気持ちを伝えに行きましょう!

思わせぶりは重罪です!あれくん

思わせぶりは重罪です! / あれくん【Official Music Video】
思わせぶりは重罪です!あれくん

この曲は、思わせぶりな態度を取る男性に恋をしてしまった女性の恋心を描いたラブソングです。

歌っているのは『ばーか。』や『好きにさせた癖に』などのヒット曲で知られるあれくんさん。

「私のことを好きになってよ!!」と素直な心の叫びのほかに、タイトルにあるように「思わせぶりは罪!!」とつづった歌詞に共感できる方は多いと思います。

今片思いをしている方、とくに思わせぶりな態度を取ってくる相手に思いを寄せている方にはぜひ聴いていただきたいです。

ラズベリーマルシィ

思いが実らないことを悟りつつも、自分の片思いが成就することを願う様子を描いた、マルシィによる楽曲です。

片思いに苦しむことをわかっているからこその、あいたい思いと会いたくない思いのせめぎ合いが共感をさそいますね。

さわやかなバンドサウンドの中の鋭いギターの音色が、愛情が大きくなる中での心の痛みをイメージさせます。

片思いを成就させたい思いが自分を苦しめていたり、苦しみから解放されたい思いを抱えていたりと、感情のまとまらなさがまっすぐに描かれた楽曲ですね。

小さな恋のうたMONGOL800

切ない恋心と爽やかなメロディが調和した、誰もが共感できる青春ラブソング。

2001年9月にリリースされたアルバム『MESSAGE』に収録され、映画やドラマでも使用されるなど、幅広い層から長年愛されています。

シンプルな言葉で紡がれた歌詞には、遠く離れていても変わらない思いが込められており、聴く人の心に深く響きます。

本作は、片思いの切なさや初恋の甘酸っぱさを感じたい時にぴったり。

カラオケで歌えば、きっと誰かの心に届くはず。

まだ告白できずにいる人も、この曲を聴いて勇気をもらえるかもしれません。

エピローグチャゲ&飛鳥(チャゲ)

『エピローグ』はCHAGE&ASKAの楽曲で歌詞はCHAGEさんが手掛け、ボーカルも務めています。

CHAGEさんが19歳のときにこの曲を作りました。

『風舞』や他いくつかのアルバムに収録されています。

また劉徳華さんが、『笑着哭』というタイトルにてこの曲をカバーしています。

センチメンタル フレンドブレッド&バター

センチメンタル・フレンド / ブレッド&バター ギター弾き語り カバー
センチメンタル フレンドブレッド&バター

ブレッド&バターの楽曲「センチメンタルフレンド」は、歌詞は田口俊さん、そして作曲は岩沢二弓さんが手掛けています。

「寂しいときにしか電話をかけてこない」というフレーズがありますが、まさにその通りだと納得できる曲です。