hide(ヒデ)の名曲・人気曲
X JAPANのギタリストとしてカリスマ的な人気を誇るhide。
1998年に多くのファンに惜しまれつつも亡くなった彼ですが、今もなおその人気は衰えることはありません。
多くのギタリストに影響を与えいつまでもギターヒーローであり続けるhideの楽曲をお楽しみください。
- hideの人気曲ランキング【2025】
- X JAPANの名曲・人気曲
- YOSHIKIの名曲・人気曲
- 偉大なギタリスト、故・hideの命日に想う
- 変わらぬ美しさと存在感のインパクト!Hydeの人気曲ランキング
- X JAPANの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- X Japanの人気曲ランキング【2025】
- ヴィジュアル系の名曲。V系ロックを代表する定番の人気曲
- X Japanのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 氷室京介の名曲・人気曲
- 【BUCK-TICKの名曲】圧倒的な存在感を放つ伝説のバンドの人気曲
- L'Arc~en~Cielの名曲|大ヒット曲から隠れた名曲まで一挙紹介
- 【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!
hide(ヒデ)の名曲・人気曲(11〜20)
DOUBThide

1993年8月5日に発売された、hideのソロ2枚目とされるシングル「50%&50%(フィフティー・フィフティー)」の2曲目に収録されている曲です。
まさに、hideを代表する1曲であり、攻撃的かつ芸術的な歌詞は、当時の時代にhideが歌うからこそ意味があるような気がします。
Junk Storyhide

サイケデリックな情景を思わす不可思議な歌詞が耳に残って離れない中毒性の高い楽曲。
独特の言葉で抽象画のような世界観を作り上げ、そんなきらびやかな世界への憧れや郷愁といった感情をポップなメロディにのせて歌い上げています。
この曲はメロディよりも歌詞に注目して欲しいです!
限界破裂hide

冒頭の切れ味のいいカッティングとうねるようなベースラインが心を掴んで離さない1曲。
hide最大の持ち味でもあるトリッキーな歌い方が最大限に発揮されており、マイナー調にもかかわらずまくし立てられるようにテンションが上がってしまいます。
紅hide

メタルロックバンド、X JAPANのギタリストとして超絶テクニックで多くの音楽ファンを魅了しました。
バンド解散後も海外アーティストなどと活動。
亡くなってからかなり経った今でも根強い人気を誇っています。
D.O.D.(DRINK OR DIE)hide

酒飲みを絶賛しているこの曲。
歌詞の内容も凄く、今の時代だとすぐに何か言われてしまいそう。
でも、かっこいいから許して下さい。
疾走感のある曲に早口の歌詞で、今聴いても本当にいい。
過去にカバーしたことありますが、これはhideだからかっこいいんですよね。
BLUE SKY COMPLEXhide

1994年のアルバム、「HIDE YOUR FACE」に収録。
なんといっても特徴的なのは1曲全体を通して鳴り響いているファンキーなブラスサウンドです。
歌詞の言葉は奇麗ですがあやしいところもあり、またそれとは反対の爽やかな音とリズムが重なることでこの曲の独特の雰囲気が作られています。
ラップパートの女性コーラスなど、細かく聴けば聴くほどサウンドの多彩さに驚かされる1曲です。
hide(ヒデ)の名曲・人気曲(21〜30)
HONEY BLADEhide

空間がゆれるようなギターの音が印象的です。
秘められた感情が徐々にあらわになっていきエモーショナルに高ぶって歌う瞬間がとても熱いです。
もちろん歌声だけではなく、ギターのソロもまるで叫びのような高音がグッときます。
HIDE YOUR FACEに収録されています。





