hide(ヒデ)の名曲・人気曲
X JAPANのギタリストとしてカリスマ的な人気を誇るhide。
1998年に多くのファンに惜しまれつつも亡くなった彼ですが、今もなおその人気は衰えることはありません。
多くのギタリストに影響を与えいつまでもギターヒーローであり続けるhideの楽曲をお楽しみください。
- hideの人気曲ランキング【2025】
- X JAPANの名曲・人気曲
- YOSHIKIの名曲・人気曲
- 偉大なギタリスト、故・hideの命日に想う
- 変わらぬ美しさと存在感のインパクト!Hydeの人気曲ランキング
- X JAPANの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- X Japanの人気曲ランキング【2025】
- ヴィジュアル系の名曲。V系ロックを代表する定番の人気曲
- X Japanのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 氷室京介の名曲・人気曲
- 1990年代ビジュアル系の扉を開くヒット曲&名曲集
- L'Arc~en~Cielの名曲|大ヒット曲から隠れた名曲まで一挙紹介
- 【B’zの人気曲】ヒットソングやファンに愛される隠れた名曲を紹介!
hide(ヒデ)の名曲・人気曲(21〜30)
MISCASThide

X時代にhideが作詞作曲した楽曲をセルフカバーしたもの。
Xのバージョンに比べてエフェクトがかなり強くかかっており、空間系の歪みでもはや別の曲と言えるくらいにhideの色に染まっている。
Xのバージョンと聴き比べてhideの個性を体感するのもオススメです。
OBLAAThide

この曲はhideのソロ1枚目のシングルです。
1993年8月5日に発売されました。
このシングルは2ndシングルの「50%&50%」と同時発売されました。
サイケデリックなビジュアルのMVが印象的ですが、楽曲はロック感が強く、ポップな仕上がりです。
ピンクスパイダーhide

hide楽曲としては珍しくストーリー性の高い歌詞が特長的。
スパイダーとタイトルにつくだけあって、粘り気のあるリフとサウンドが耳に残って離れません。
電子サウンドを効果的に取り入れ、ストーリーに効果的な演出を添えています。
D.O.D.hide

X JAPANのhideのソロ活動時の楽曲です。
D.O.D.の意味は「Drink or Die」日本語で飲むか死ぬかです。
そんなクレイジーな曲ですが、カラオケといえばお酒は付き物。
盛り上がることまちがいなしです。
ギターパートが非常にかっこいいです。
DOUBT ’97(MIXED LEMONed JELLY MIX)hide

1993年8月5日に発売された、HIDEソロ名義の2ndシングル「50%&50%」に収録されている「DOUBT」をhide with Spread Beaverとして再アレンジした97年再録バージョンになります。
オリジナルの「DOUBT」にはなかった、さらに攻撃的なセリフが入っています。
この曲は何度も再アレンジされており、hideにとっても大事な曲なんだろうなと感じる1曲です。
SCANNERhide

1994年に発売されたアルバム、「HIDE YOUR FACE」に収録されている1曲。
重厚感のあるサウンドと、駆け抜けるようなスピード感を持ち合わせた楽曲です。
こちらはライブ映像ですが、曲の終わりのシャウトがグッときますね。
この曲には、LUNA SEAの河村隆一さんとデュエットしたバージョンもあります。
そちらもぜひ!
LASSIEhide
犬のラッシーがモチーフのようですが、とってもカッコよくてロックなナンバーです。
犬の鳴き真似が入っていたりして聴いていて楽しい曲です。
ただ歌詞の内容は決して他人事(他犬事?)ではなくて、かなりシビれます。
ライブで一緒に「ラッシーラッシーラッシラッシラー」と叫びたいですね。
この曲はアルバム「PSYENCE」に収録されています。