RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生にオススメしたい青春ソングまとめ

高校生のあなたが好きになった曲は、青春の1ページに鮮やかな思い出として飾られることになります。

いつまでたっても色あせず、何十年後も聴けるというのは不思議な感覚ですよ。

この記事では今まさに青春真っただ中なあなたにオススメしたい楽曲をまとめてみました!

熱い気持ちになるものから恋愛気分高まるもの、切なくて泣ける作品まで幅広くご紹介します。

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

もしかしたら人生で1番の音楽に出会えるかもしれません。

高校生にオススメしたい青春ソングまとめ(41〜50)

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

『東京リベンジャーズ』のアニメの主題歌に採用されたOfficial髭男dismの楽曲です。

アニメ作品のイメージにもつながるような、男同士の本気のぶつかり合いと友情を描いた歌詞が熱くて、青春を思わせるような1曲です。

ケンカを描いた歌詞が印象的ですが、ライバルとのやりとりがつづられた歌詞は、高校生の部活のシーンにもぴったりと当てはまりそうですよね!

普段は優しくてきれいな楽曲を手掛けることが多いOfficial髭男dismですが、この曲では少しハードなサウンドでいつもと違う魅力が感じられます。

高校生にオススメしたい青春ソングまとめ(51〜60)

Wanted WantedMrs. GREEN APPLE

若者の心情を率直に描いた疾走感あふれるサウンドが印象的な楽曲です。

Mrs.GREEN APPLEの5枚目のシングルとして2017年8月に発売された本作は、カンテレ・フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』のオープニングテーマとしても起用されました。

自分の弱さから逃げる現代の若者の姿を巧みに表現し、保守的な大人への皮肉も込められた歌詞は、共感を呼ぶメッセージ性の高い内容となっています。

クラスの出し物やカラオケで盛り上がること間違いなしの楽曲で、プレッシャーやストレスを抱える学生の心に寄り添う1曲として、友達同士で歌って楽しむのにぴったりです。

大人になれないくじら

孤独や凡庸さを受け入れることの大切さを優しく歌い上げた作品です。

月のない夜の静けさや、暗闇に光を振りまく表現を通して、壊れやすい心を丁寧に扱う温かみのある歌詞が心に響きます。

くじらさんは、自己肯定や成長をテーマに据えながら、独自の世界観で若者たちの心情を見事に表現しています。

本作は2025年2月の映画『先輩はおとこのこ あめのち晴れ』の主題歌として手掛けられ、アルバム『生活を愛せるようになるまで』『野菜室』で培われた繊細な音楽性が存分に発揮されています。

文化祭で大切な友達と過ごす青春の日々、自分らしさを模索する中で感じる不安や迷い、そんな心の機微に寄り添ってくれるステキな1曲といえるでしょう。

夏疾風

ARASHI – 夏疾風 [Official Music Video]
夏疾風嵐

爽やかでエネルギッシュなサウンドが印象的な、嵐による応援歌です。

フォークデュオゆずの北川悠仁さんが作詞作曲を手掛け、夏の甲子園でひたむきに努力する球児たちへの力強いエールが込められています。

この楽曲を耳にすると、一瞬の夏に懸ける球児たちの汗と涙、そして夢に向かう純粋な情熱が伝わってきて胸が熱くなりませんか?

2018年7月に通算55枚目のシングルとして発売された本作は、同年の第100回全国高等学校野球選手権記念大会における夏の高校野球応援ソングおよび『熱闘甲子園』のテーマソングとして、多くの感動を呼びました。

ベストアルバム『5×20 All the BEST!! 1999-2019』にも収録されています。

夏の甲子園を鮮やかに彩る、まさに希望に満ちた1曲といえるでしょう。

空に唄えばwacci

wacci 『空に笑えば』Music Video
空に唄えばwacci

部活をがんばっている方、夢のために勉強をがんばっている方にぜひオススメしたいのがwacciのこの曲『空に笑えば』。

この曲は2018年に配信リリースされたシングルです。

青春の苦しさや悔しさ、心の痛みなどきっと共感できる部分も多い1曲です。

部活と言ってもこの先も続けていく、勝敗が自分のこの先を決める、という大事な場面もあることでしょう。

挫折しそうな時に音楽の力で勇気をもらってみるというのも悪くないですよ。

まだ君は知らない MY PRETTIEST GIRLNissy

Nissy(西島隆弘) / 「まだ君は知らない MY PRETTIEST GIRL」Music Video (short ver.)
まだ君は知らない MY PRETTIEST GIRLNissy

俳優、タレントとして活躍する西島隆弘さんがNissy名義でリリースした楽曲です。

2016年に6枚目のシングルとして発売されました。

こんな気持ちで恋をしている高校生の方、いらっしゃるのではないでしょうか。

元気な歌声がステキですね。

タイムマシンにのってねぐせ。

ねぐせ。「タイムマシンにのって」Official Music Video
タイムマシンにのってねぐせ。

恋人との楽しい日々を歌った、ねぐせが2023年に配信したナンバー『タイムマシンにのって』。

過去にはたくさんの楽しい思い出があって、では未来にはなにがあるのか、恋人とのウキウキワクワクするような物語が、軽快なリズムにのって歌われています。

ラブソングではありますが、友達と過ごした楽しい思い出を思い起こしながら、また未来にはどんな楽しいことをしようかと想像しながら聴いてみるのもオススメ!

文化祭などのイベントで、バンド演奏するのも楽しそうな1曲です。