HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲
2010年からニコニコ動画上で活動を開始したクリエイターユニット、HoneyWorks(ハニーワークス)の楽曲をご紹介します。
彼らは通称ハニワと呼ばれており、正規メンバーは作曲・編曲・プロデュースを行うGomさん、shitoさん、イラストと映像を担当するヤマコさんの3名で、他にギターなどの楽器担当や映像担当のサポートメンバーで活動しています。
2016年には彼らの楽曲をアニメ映画化した作品「ずっと前から好きでした。
〜告白委員会〜」が全国ロードショーされ話題となりました。
彼らの楽曲は甘酸っぱい恋愛模様が描かれていますので、ぜひこのプレイリストで胸キュンしてみてください。
HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲(51〜60)
可愛くなりたいHONEY WORKS

かわいさへの憧れを詰め込んだHoneyWorksの楽曲です。
2016年8月にリリースされた本作は、恋する女の子の気持ちを繊細に描き出しています。
歌詞からは、好きな人に気づいてもらいたいという切ない願いや、自分を変えたいという思いが伝わってきます。
明るくポップなメロディに乗せて、恋愛の不安や期待が表現されているのが魅力です。
2022年5月には、アニメ『ヒロインたるもの!』のエンディング主題歌としても使用されました。
インスタのストーリーに、ちょっぴり恋する気分を添えたい時におすすめの1曲です。
すきっちゅーの! (feat. かぴHONEY WORKS

TikTokやYouTubeなどのインターネットを中心とした活動で注目を集めるクリエイターユニットのHoneyWorks。
彼らが2023年にリリースした『すきっちゅーの!』は、女の子の素直な恋心を描いた楽曲です。
SNSで大ヒットを記録した『可愛くてごめん』の歌唱を担当した早見沙織さんがボーカルを務めており、コラボ企画としてかぴさんの歌唱も披露されています。
リズミカルなバンド演奏にのせて、推しに向けた愛の言葉がつづられる恋愛ソングです。
タナタロHONEY WORKS

英語の歌詞のところのメロディがものすごくいいです〜!
女の子のちょっと(?
)いきすぎちゃった恋心がなんかついかわいくみえてきてしまいます・・・(笑)好きな人のことは何でも知りたいという恋する女の子の心情が、曲に乗ってつたわってきます
キミがまた歌いたくなる頃に。HoneyWorks feat.GUMI

音程を取るのが苦手な人は歌いたくなくなることはよくある事と思います。
そんな何処にでもいる少年が妖怪のような存在に背中を押され、再び歌えるようになるまでを歌った曲です。
ラストは、曲調も手伝って切なくて涙が零れます。
吉田、家出するってよHoneyWorks feat.初音ミク

カッコいい曲調と少し中二病風味の漂う歌詞で、告白実行委員会シリーズのHoneyWorksさんしか知らない人からしたら信じられないような曲です。
つまり、告白実行委員会シリーズの曲はあまり好きでない人や恋愛ソングを嫌厭している人でも楽しめます。