HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲
2010年からニコニコ動画上で活動を開始したクリエイターユニット、HoneyWorks(ハニーワークス)の楽曲をご紹介します。
彼らは通称ハニワと呼ばれており、正規メンバーは作曲・編曲・プロデュースを行うGomさん、shitoさん、イラストと映像を担当するヤマコさんの3名で、他にギターなどの楽器担当や映像担当のサポートメンバーで活動しています。
2016年には彼らの楽曲をアニメ映画化した作品「ずっと前から好きでした。
〜告白委員会〜」が全国ロードショーされ話題となりました。
彼らの楽曲は甘酸っぱい恋愛模様が描かれていますので、ぜひこのプレイリストで胸キュンしてみてください。
- 【カラオケ】HoneyWorksの歌いやすい曲まとめ
- HoneyWorksのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- CHiCO with HoneyWorksの人気曲ランキング【2025】
- HoneyWorksの人気曲ランキング【2025】
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
- ハチの名曲。おすすめの人気曲
- 甘酸っぱい気持ちがよみがえる!ゆとり世代におすすめの恋愛ソング
- 恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲(41〜50)
君を可愛くさせたのはどこのどいつ feat. 白波渚(CV:榎木淳弥)HONEY WORKS

恋のもどかしさがぎゅっと詰まったラブソングです!
クリエイターユニットHoneyWorksの楽曲で、2024年10月に公開。
人気プロジェクト「告白実行委員会」シリーズ曲なんです。
久しぶりにあった好きな人の服装や雰囲気の変化に戸惑う気持ちを、軽快なリズムと等身大な歌声で表現。
嫉妬心と一途な思いが伝わってきて、にやけてしまうんですよね。
アルバム『告白実行委員会 -FLYING SONGS- オモイアイ』に収録されています。
HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲(51〜60)
すきっちゅーの! (feat. かぴHONEY WORKS

TikTokやYouTubeなどのインターネットを中心とした活動で注目を集めるクリエイターユニットのHoneyWorks。
彼らが2023年にリリースした『すきっちゅーの!』は、女の子の素直な恋心を描いた楽曲です。
SNSで大ヒットを記録した『可愛くてごめん』の歌唱を担当した早見沙織さんがボーカルを務めており、コラボ企画としてかぴさんの歌唱も披露されています。
リズミカルなバンド演奏にのせて、推しに向けた愛の言葉がつづられる恋愛ソングです。
タナタロHONEY WORKS

英語の歌詞のところのメロディがものすごくいいです〜!
女の子のちょっと(?
)いきすぎちゃった恋心がなんかついかわいくみえてきてしまいます・・・(笑)好きな人のことは何でも知りたいという恋する女の子の心情が、曲に乗ってつたわってきます
うちら、恋人宣言!HoneyWorks feat. 服部樹里(CV:佐倉綾音)

甘酸っぱい恋愛模様を描いた楽曲が人気のクリエイターユニットHoneyWorksと、声優の佐倉綾音さんのコラボレーションで生まれた恋愛ソング!
好きな人への想いが溢れ出す歌詞と、心躍るメロディが印象的です。
2023年3月に発売されたアルバム『ねぇ、好きって痛いよ。
〜告白実行委員会キャラクターソング集〜』に収録されており、「告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜」プロジェクトの一環として制作された本作。
恋する女の子の気持ちがリアルに表現されているので、片思い中の方や、告白を迷っている方にぴったり。
カラオケで歌えば、気持ちを込めて歌うことができそうですね。
キミがまた歌いたくなる頃に。HoneyWorks feat.GUMI

音程を取るのが苦手な人は歌いたくなくなることはよくある事と思います。
そんな何処にでもいる少年が妖怪のような存在に背中を押され、再び歌えるようになるまでを歌った曲です。
ラストは、曲調も手伝って切なくて涙が零れます。
吉田、家出するってよHoneyWorks feat.初音ミク

カッコいい曲調と少し中二病風味の漂う歌詞で、告白実行委員会シリーズのHoneyWorksさんしか知らない人からしたら信じられないような曲です。
つまり、告白実行委員会シリーズの曲はあまり好きでない人や恋愛ソングを嫌厭している人でも楽しめます。
第一次ジブン戦争HoneyWorks feat.歌手音ピコ&鏡音レン

HoneyWorksさんというと、可愛らしい恋愛曲のイメージが付いてしまっていますが、このようなカッコいい曲も作っていらっしゃいます。
社会に擦れてしまい、自分にさえ素直になれなくなった時に「自分にくらい素直になれよ」と語りかけてくれる曲です。