HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲
2010年からニコニコ動画上で活動を開始したクリエイターユニット、HoneyWorks(ハニーワークス)の楽曲をご紹介します。
彼らは通称ハニワと呼ばれており、正規メンバーは作曲・編曲・プロデュースを行うGomさん、shitoさん、イラストと映像を担当するヤマコさんの3名で、他にギターなどの楽器担当や映像担当のサポートメンバーで活動しています。
2016年には彼らの楽曲をアニメ映画化した作品「ずっと前から好きでした。
〜告白委員会〜」が全国ロードショーされ話題となりました。
彼らの楽曲は甘酸っぱい恋愛模様が描かれていますので、ぜひこのプレイリストで胸キュンしてみてください。
- 【カラオケ】HoneyWorksの歌いやすい曲まとめ
- HoneyWorksのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- CHiCO with HoneyWorksの人気曲ランキング【2025】
- HoneyWorksの人気曲ランキング【2025】
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
- ハチの名曲。おすすめの人気曲
- 甘酸っぱい気持ちがよみがえる!ゆとり世代におすすめの恋愛ソング
- 恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲(21〜30)
告白予行練習-another story-HoneyWorks feat.鏡音レン

another storyは男の子の目線だからか、再生数が本編の方より少なくなっています。
男の子目線でも十分にキュンキュンします。
それも恋愛シミュレーションゲームをやっているような、ドキドキ感も同時に味わえます。
ツインズCHiCO with HoneyWorks

MBS/TBS系28局ネットTVアニメ「プリプリちぃちゃん!!」第2クールオープニングテーマ曲。
ボーカルはCHiCOさんです。
親友の二人の、お互いに感謝する気持ちを歌った曲です。
恋愛の曲が多いHoneyWorksですが、友達のことを歌った曲もまた素敵です。
言葉のいらない約束HONEY WORKS

テレビ東京系アニメーション「NARUTO-ナルト-疾風伝」エンディングテーマ曲だった一曲ですね!
ミュージックビデオでは二人の男の子の長い友情が描かれていて、見ていてドキドキはらはらしてしまいました。
終わり方がとても好きでした!
日曜日の秘密HoneyWorks feat.初音ミク&GUMI

「金曜日のおはよう」のような曜日がタイトルに入っている同じシリーズなので「またもやもやソングか…」となりがちですが、進展しています。
曲調は、確かに近く可愛らしい感じではありますが、そこが良さだと思います。
すきっちゅーの!HONEY WORKS

恋する気持ちを元気いっぱいに表現した、HoneyWorksのキャラクターソングです。
軽快なリズムと可愛らしい歌詞が印象的で、「好き」という気持ちを素直に伝えるメッセージがリスナーの心に響きます。
2023年9月に配信開始されたこの楽曲は、ボーカルを声優のかぴさんが担当。
HoneyWorksさんらしい明るくポップなサウンドで、聴く人に元気を与えてくれます。
リングボーイやリングガールの入場シーンにピッタリの1曲。
子供たちが楽しく入場できるよう、明るい雰囲気を演出したい方にオススメですよ。
イジワルな出会いHONEY WORKS

こちらも告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜の一曲です。
この曲は後で発表されたハートの主張につながる曲で、ついその二曲を交互に聞きたくなってしまうんですよね(笑)ミュージックビデオで見られた二人の恋の続きが気になります・・・
ディア♡マイフレンド (feat. かぴ)HONEY WORKS

クリエイターユニットのHoneyWorksと、歌い手のかぴさん。
大ヒット曲を手掛けたこの黄金タッグがリリースした『ディア♡マイフレンド (feat. かぴ)』も見逃せません。
本作は素直になれないことへのかっとうや、自分を嫌悪する様子を描く歌詞に仕上がっています。
インパクトの強いフレーズを取り入れつつも、ポップなサウンドによりガーリーな雰囲気にまとめていますよ。
またパートによって異なる人物の心境が歌われているのも、おもしろい演出です。