HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲
2010年からニコニコ動画上で活動を開始したクリエイターユニット、HoneyWorks(ハニーワークス)の楽曲をご紹介します。
彼らは通称ハニワと呼ばれており、正規メンバーは作曲・編曲・プロデュースを行うGomさん、shitoさん、イラストと映像を担当するヤマコさんの3名で、他にギターなどの楽器担当や映像担当のサポートメンバーで活動しています。
2016年には彼らの楽曲をアニメ映画化した作品「ずっと前から好きでした。
〜告白委員会〜」が全国ロードショーされ話題となりました。
彼らの楽曲は甘酸っぱい恋愛模様が描かれていますので、ぜひこのプレイリストで胸キュンしてみてください。
HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲(131〜140)
フレーHONEY WORKS

ポカリスエットとプロジェクトセカイのテーマソングとして、クリエイターユニットのHoneyWorksが書き下ろした『フレー』。
オリジナルキャラクターのポカリミクとLeo/needメンバーが、お風呂上がりに水分補給する姿を描いたCMに起用されました。
青春時代に誰もが抱える悩みや不安に寄り添うメッセージが込められており、疾走感のあるバンド演奏とともにエールを贈ります。
爽やかな夏をテーマに描く、ポカリスエットがピッタリなCMソングです。
誰もが自分らしく生きることを応援する歌を聴いてみてくださいね。
男の子のために可愛いわけじゃない!HONEY WORKS

音楽クリエイターユニット、HoneyWorks。
2019年リリースの『ヒロイン育成計画 feat. 涼海ひより(CV:水瀬いのり)』や2022年の『可愛くてごめん (feat. ちゅーたん(CV:早見沙織))』などが大ヒットしました。
そして、2023年にリリースした『男の子のために可愛いわけじゃない!』は、CeVIO AIの可不を使ったキュートでポップなソング。
乙女心をかわいらしく歌った歌詞とミュージックビデオの愛らしい映像も合わせてチェックしてみてくださいね!
No.1/mona(CV:夏川椎菜)HONEY WORKS

若い世代に大人気のクリエイターユニット、HoneyWorks。
歌っているのは声優の夏川椎菜です。
女の子目線でつづられた真っすぐに生きていこうとするポジティブな歌詞には胸を打たれる方が多いはずです!
悩みや葛藤など、歌詞全体に共感できる女性は多いのではないでしょうか?
ライバル宣言HONEY WORKS

恋の季節到来!Honey Worksさんの曲です。
好きな人がいる女の子にほれた、女の子みたいな男の子のお話です。
頑張って髪も切って、メガネをコンタクトにしてかっこよくなって頑張っているので応援したくなります。
告白予行練習-another story-HONEY WORKS

今では映画化にもなるくらい人気の「HoneyWorks」さんのシリーズもののひとつになります。
「告白予行練習」の女の子視点の曲のアナザーとなっていて、これは男の子視点の曲になっています。
ストーリーがしっかりしていて面白いので、ぜひあわせてお聞きください。