HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲
2010年からニコニコ動画上で活動を開始したクリエイターユニット、HoneyWorks(ハニーワークス)の楽曲をご紹介します。
彼らは通称ハニワと呼ばれており、正規メンバーは作曲・編曲・プロデュースを行うGomさん、shitoさん、イラストと映像を担当するヤマコさんの3名で、他にギターなどの楽器担当や映像担当のサポートメンバーで活動しています。
2016年には彼らの楽曲をアニメ映画化した作品「ずっと前から好きでした。
〜告白委員会〜」が全国ロードショーされ話題となりました。
彼らの楽曲は甘酸っぱい恋愛模様が描かれていますので、ぜひこのプレイリストで胸キュンしてみてください。
HoneyWorks(ハニーワークス)の名曲・人気曲(81〜90)
ヤキモチの答え-another story-HONEY WORKS

恋をしたい女の子の気持ちを歌詞にした曲です。
ヤキモチの答えは男の子目線の歌詞でしたが、こちらは女の子目線からの話になっています。
とても素直で可愛い感じの歌詞が好きです。
こんな恋ができたらいいなって思いながら聴いていました。
弟には秘密 feat. 染谷勇次郎HONEY WORKS

兄弟間の微妙な関係性を描いた楽曲です。
兄の視点から弟への尊敬や羨望、素直になれない気持ちが表現されています。
2024年5月にMVが公開され、アルバム『告白実行委員会 -FLYING SONGS- オモイアイ』に収録されました。
兄弟愛をテーマにしたハートフルな歌詞は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。
素直になれない兄の気持ちに共感したり、家族への思いを振り返ったりするきっかけにもなりそうです。
家族との関係に悩んでいる方や、大切な人への気持ちを素直に伝えられない方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
転生したら可愛かったHONEY WORKS

生まれ変わったらこんなかわいい人になりたい、かっこいい人になりたい、そんな想像をしたことがあるかたもいるのではないでしょうか。
そんな理想が現実になっちゃった人の様子が描かれたのが、HoneyWorksの『転生したら可愛かった』です。
もともとは男性だった人が、生まれ変わるとなんと自分好みのめちゃめちゃかわいい女の子になった!というところから曲のストーリーが展開していきます。
うれしくてたまらない様子は、メロディーのキラキラとポップな雰囲気からも伝わってきますね。
前の人生は散々な日々だった主人公も、新たな人生ではとても楽しく生きている様子が歌われています。
HoneyWorksメドレーHONEY WORKS

その甘酸っぱい歌詞とキュートなメロディーに多くの10代女子から支持を受けています。
青春たっぷりの楽曲たちがピアノで生まれ変わり、休日にのんびりしながら聴きたくなるような落ちついたメドレーに仕上がっています。
僕が名前を呼ぶ日 feat.望月蒼太HONEY WORKS

通称ハニワの名で親しまれ、YouTubeやニコニコ動画を中心に活動しているクリエイターユニットHoneyWorksの『僕が名前を呼ぶ日 feat.望月蒼太』。
ピアノのサウンドが美しく流れるイントロから心ときめくウィンターソングです!
恋する季節の最大のイベントクリスマスに向けて近づいていく2人の様子が描かれていて、聴いているだけでもワクワクしてきます!
これから恋がしたいな~という人のテンションも上げてくれますよ。
楽曲が気になった方はMVで2人の恋の行方を見届けてくださいね!