気持ちが焦る曲。聴くだけでアセる歌。邦楽の名曲、人気曲
ルーティーンワークにスピード感を持って取り組みたいあなた!
そんなあなたのためのセットリストです。
サクサクお洗濯を!
サクサク洗い物を!
サクサク掃除機を!
そんな時にぴったりな曲を集めました。
作業をスピードアップさせられそうな聴いたらアセアセしちゃうセットリストです。
- 【焦る気持ちを描いた歌】心の動揺を歌った名曲&焦りを吹き飛ばす爽快な楽曲
- 【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 焦った時に聴きたい気持ちが落ち着く曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲
- イライラしたときに聴きたいストレス解消ソング。スカッとさせてくれる曲
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
気持ちが焦る曲。聴くだけでアセる歌。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
愛情小柳ゆき

小柳ゆきの4枚目のシングルとして2000年に発売されました。
NTV系「ヤミツキ」エンディングテーマに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは3位を記録しました。
この曲で第33回日本有線大賞にノミネートされており、小柳ゆきのシングルの中では2番目の売上を記録しています。
気持ちが焦る曲。聴くだけでアセる歌。邦楽の名曲、人気曲(51〜60)
Blue Velvet工藤静香

工藤静香の29枚目のシングルとして1997年に発売されました。
フジテレビ系アニメ「ドラゴンボールGT」の第3期エンディング・テーマソングに起用された曲で、作詞は愛絵理こと工藤静香、作曲はシャ乱Qのはたけが手掛けました。
カラオケでの人気が大変高く、オリコン週間カラオケランキングでも1位を獲得しました。
promise広瀬香美

広瀬香美さんの11枚目のシングルとして1997年に発売されました。
「アルペン」CMソングに起用された曲で、自身2番目の売上を記録しています。
高音に定評がある広瀬香美さんの曲で、サビは高音でありながらテンポが早く、歌唱力の高さが伺えます。
Fly high浜崎あゆみ

浜崎あゆみの13枚目のシングルとして2000年に発売されました。
ライコスCMソングに起用された曲で、2作目のアルバム「LOVEppears」からのリカットシングルです。
オリコン週間シングルチャートでは3位を獲得しています。
みんなで盛り上がれる曲です。
夢見る少女じゃいられない相川七瀬

相川七瀬のデビューシングルとして1995年に発売されました。
「SUPER NOVA RACING」CMソングとフジテレビ系ドラマ『Vの炎』エンディングテーマに起用された曲で、デビュー曲にもかかわらず、40万枚近くを売り上げてこの歌で『第47回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。
思わずリズムを刻みたくなるアップテンポが特徴的な1曲です。
Hate tell a lie華原朋美

華原朋美の6枚目のシングルとして1997年に発売されました。
自身がイメージキャラクターに起用され出演したカネボウ化粧品・REVUEブランド「Bronzelove」TV-CFソングに起用された曲で、日頃の鬱憤との葛藤を抜けて、出会えた恋人には正直な態度で尽くしていきたい、という内容が歌詞に込められています。
おわりに
焦る気持ちにさせる楽曲を紹介しました。
どれもアップテンポかつ、疾走感のある楽曲で、聴いていると自然とリズムを刻み、自分の動作も早くなってきますよね。
急いでいる時や家事、作業をしている時などに今回紹介した楽曲を聴きながら取り組めば、作業もテンポ良くはかどるかもしれません。
ぜひ試しに取り組んでみてくださいね!




