RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

ジャマイカのおすすめバンド。海外の人気バンド

カリブ海に輝く音楽の島、ジャマイカから生まれた魂の響きをご紹介します。

ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズさんの心揺さぶる歌声から、ブラック・ウフルの革新的なサウンドまで、個性豊かなジャマイカのバンドたちが織りなす音楽の世界。

スカやレゲエの重低音に乗せて、自由と希望のメッセージを歌い続ける彼らの魅力に、きっとあなたも心奪われるはずです。

ジャマイカのおすすめバンド。海外の人気バンド(1〜20)

Son Of A Preacher ManGaylettes

のちにアイ・スリーズでも活躍するメンバーが在籍していたバンド。

ロックステディという当時短い流行のジャンルで飛躍したバンドである。

男性的な野性味ある魅力とは違い、優しく、美しい音色での雰囲気を感じ取れる。

Many Are CalledI Threes

ボブマーリーの妻やゲイレッツのボーカルなどによって結成されたバンド。

ロックステディ期のシュープリームスとも言っていいほどに美しいコーラスワークが光る。

心癒されるこのメロディーはジャマイカンビードであるからこそ強く生きてくるのだろう。

All Rudies in JailJAMAICA ALL STARS

JAMAICA ALL STARS – All Rudies in Jail – feat Skully & Bunny
All Rudies in JailJAMAICA ALL STARS

スカ、ロックステディ、レゲエとジャマイカ音楽を支えてきた巨人達が集結して作成された作品。

ジャマイカ版「We are the world」といったところであろう。

レジェンドが歌い継ぐメロディはなんとも感慨深い。

SmileSilvertones

R&B要素が含まれてとても馴染みやすい曲調に仕上がっている作品。

どことなく単調になりがちな音楽ではあるが、その部分を美しいメロディーで補い、全体的にとても聴きやすい。

だいぶ前に出ている楽曲ではあるが、未だ新しさも感じる。

Unmetered TaxiSly & Robbie

ジャマイカの音楽シーンを代表するリズムセクション、スライ&ロビーさんをご紹介します。

1970年代半ばに活動を開始した彼らは、レゲエを基盤としながらも幅広いジャンルで活躍。

20万曲以上に関わり、ジャマイカ音楽の進化に貢献してきました。

1976年には「ロッカーズ」リズムを導入し、1980年代初頭には「ラバダブ」スタイルを普及させるなど、常に革新的な音楽を生み出しています。

1999年にはアルバム『Friends』でグラミー賞を受賞。

ボブ・ディランやローリング・ストーンズなど、世界的アーティストとのコラボレーションも多数。

ジャマイカ音楽に興味のある方はもちろん、幅広い音楽ファンにおすすめの伝説的デュオです。