邦楽ガールズバンドの春ソング
今回はガールズバンドをピックアップ!
90年代にヒットを飛ばした有名バンドから、最近人気上昇中のピチピチのバンドまでご紹介します。
女の子だからといって侮ることなかれ!
さまざまな個性を持ったオリジナルなサウンドばかりです。
- 春に聴きたいロックの名曲、おすすめの人気曲
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- ガールズバンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの元気ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 女性におすすめの春ソング。春のカラオケ定番&人気曲
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- 【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】
- 90年代にヒットした春ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- ガールズバンドの勉強ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
邦楽ガールズバンドの春ソング(61〜70)
恋と嘘赤い公園

情報番組王様のブランチのエンディングテーマで、爽やかな春を感じさせる恋愛ソングです。
恋する女の子の気持ちを描いた歌詞に、共感する女性も多いでしょう。
ポップでキュートなメロディーに勇気や元気が貰える曲です。
ギミチョコ!!BABYMETAL

バンドではないが、「アイドルとメタルの融合」をテーマに2010年より活動している女性3人のメタルダンスユニット。
メジャーデビュー前に海外進出を果たし、世界的な人気を獲得している。
Kawaii JAPANの牽引役。
DICEBAND-MAID

BAND-MAIDはメイド風の衣装を身にまとい東京を中心に活動する5人組ロックバンド。
コンセプトは「かわいいメイド服とハードでロックな楽曲というギャップが楽しめるツインボーカルバンド」かわいい見た目に反したハードな楽曲が特徴。
こちらの『DICE』は、困難を前にしても未来に向かってつき進む情熱を描いたナンバー。
メイド服を着たキュートな彼女らの姿と重厚感のあるバンド演奏が唯一無二の世界観を生み出しています。
GO MY WAY!CREA

東京都を中心に活動している女性4人組ロックバンド。
結成は2011年、2012年にインディーズデビュー。
所謂ガールズバンド的なサウンドではなく、骨太で小細工なしのストレートなサウンドの正統派ロックバンド。
RestartChelsy

Chelsyはオーディションで集められたメンバーで2011年に結成。
2014年にメジャーデビューを果たし、ロックだけではなくポップな楽曲も多いスリーピースガールズバンドです。
残念ながら2018年5月解散(2018年3月時点予定)です。
ファジーネーブルConton Candy

TikTokで大きな話題を呼んだ甘酸っぱい恋の歌。
Conton Candyが2023年4月にリリースした本作は、力強いボーカルと安定感のあるリズム隊が織りなす魅力的なサウンドが特徴です。
恋の複雑な感情を描いた歌詞には、甘さと切なさが同居しており、聴く人の胸に深く響きます。
カクテルの名前を冠したタイトルからも、若者の恋心がほのかに香ります。
高校の軽音楽部から生まれたバンドならではの瑞々しさと、10代の若者からの熱い支持も魅力の一つ。
恋に悩む人はもちろん、青春時代を懐かしむ人にもおすすめの一曲です。
聞いてほしいことGIRLFRIEND

本当に良い歌ですね。
ガールズバンドでは意外に少ない、親への感謝の気持ちをつづった等身大の歌詞がジーンとくる卒業ソングです。
歌詞のひとつひとつが日常の具体的な行動であり、それを全て優しく包み込む様にフォローしてくれる母親に向けて歌っているのだと思います。