日本の有名サックス奏者
日本国内で活躍しているサックスプレイヤー、あなたはどれくらいご存じですか?
海外のサックスプレイヤーばかりが語られることも多いですが、日本にも素晴らしいミュージシャンがたくさん居るんです!
この記事では、長年シーンのトップを走り続けるスーパープレイヤーから、近年注目を集めている若手プレイヤーまで幅広く紹介していきますね!
ジャズやフュージョン界はもちろん、クラシック界やポップスシーンで活躍する方もピックアップしています。
もしかするとあなたの好きな曲でサックスを吹いていたプレイヤーが見つかるかもしれませんよ。
- 【サックスの奥深い魅力】サックスが使われている名曲・人気曲
- 【2025】海外の人気サックス奏者まとめ。おすすめのサックス奏者
- 【BTS】サックスの腕も超一流!Vの人気曲ランキングとは
- 【2025】ジャズ風の邦楽バラード名曲まとめ
- サックス初心者におすすめの練習曲まとめ
- 世界の有名クラリネット奏者~クラシックからジャズまで
- 日本の有名サックス奏者
- 【本日のジャズ】今日聴きたい!往年の名曲や現代ジャズをピックアップ
- 日本の有名ベーシスト
- サックスを始めたい!知っておきたい5つの基礎知識
- サックスのリードの選び方。おすすめリード
- トランペットの名曲|一度聴いたら忘れられない!印象的な楽曲を厳選
- アルトサックスのマウスピースの選び方。ジャズ・ポップス編
日本の有名サックス奏者(61〜70)
夢では清水靖晃

1970年代後半から活動を続けているサックス奏者の清水靖晃さん。
サックス演奏だけでなく、ボーカリストとして歌声を披露することもある多彩なミュージシャン。
これまでジャンルにとらわれることなく、さまざまな音楽に挑戦し、数多くの作品を残してきました。
また、プレイヤーとしてだけでなく、他アーティストの楽曲製作やプロデュースも精力的におこない、国内外を問わずたくさんの制作現場で活躍されています。
LIFE粥川なつき

動画はアルバム『LIFE』のPVなので収録曲がダイジェストで聴けるものとなっています。
スムースで透明感のある音色が特徴的な女性アルトサックスプレイヤーで、曲の全体には癒やしのような優しい雰囲気が流れているものが多いですよ!
夢見るシンディチープ広石

『夢見るシンディ』を奏でるチープ広石さんのサックスは、胸が熱くなる、羽ばたきたくなる、そんな音色をしています。
疲れたな…と感じたら、何も考えずに聴いてほしいです。
日本を代表するサックス奏者、渡辺貞夫さんのライブツアーにも参加する実力の持ち主です。
Georgia On My Mind井出慎二

ザ・ショッキングなどさまざまなバンドで活躍されるアルトサックスプレイヤーの井出慎二さん。
動画で演奏しているのはスタンダードナンバーの『Georgia On My Mind』ですが、グローやフラジオといったテクニックを駆使した叫ぶような感情豊かな演奏が聴きどころです。
MISTY BLUE才恵加

クラシックからジャズ、ポップスまで、ジャンルを超えた表現力で聴衆を魅了し続けているサックス奏者の才恵加さん。
中学時代にサックスと出会い、プロミュージシャンとしての活動をスタート。
以来、ライブやレコーディング、テレビ出演など幅広い分野で活躍を続けています。
情感豊かな演奏と卓越した技術を武器に、国内外のアーティストとの共演も数多くこなし、音楽シーンで確固たる地位を築いています。
柔軟な音楽性と豊かな表現力を持つ才恵加さんの演奏は、ジャズファンはもちろん、さまざまな音楽ジャンルのファンにオススメです。
ハリケーン井上大輔

ジャッキー吉川とブルー・コメッツにスカウトされ参加、リードボーカル、フルート、サックスを担当していた井上大輔さん。
『青い瞳』『ブルー・シャトウ』などの曲を書いてヒットさせました。
その後作曲家に転身し、『学園天国』『ランナウェイ』『哀 戦士』など、数々のヒット曲を生み出しました。
サックスの腕前もすばらしいです。
朝本千可

大学時代、交換留学生としてロスの大学に行き、そこでジャズにであい、サックスを手にした朝本さん。
ジャズクラブでアルバイトしていた彼女は推薦状を書いてもらい、バークリー音楽院に入学、その後1988年に日本人初の女性プロサックス奏者としてデビューします。
伸びやかな音色が魅力ですね。
以前上田正樹さんと結婚、離婚した朝本さんですが、2008年に日本人画家と再婚した彼女は夫とともにインドネシアのバリ島に住み、そこでのびのびと活動をしています。