【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手
国内の音楽シーンでは、日々たくさんの人気曲が世に送り出されていますよね!
その中には何十年も最前線で活躍してきた人気アーティストも居れば、近年注目されているインターネット発のミュージシャンもたくさん居ます。
そうした人気のアーティストの中でも、この記事では男性アーティストに焦点を絞ってオススメのアーティストを一挙に紹介していきますね!
この記事をご覧いただければ、邦楽シーンで人気のある男性アーティストをバッチリ押さえられるはず!
それでは、さっそくオススメアーティストをチェックしていきましょう。
【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手(51〜60)
スケアクロウthe pillows

一貫してオルタナティブな活動を続けるピロウズはMr.Childrenなどと並ぶベテランですが、そんなことを少しも感じさないほどエネルギッシュです。
スケアクロウは映画から来ていて、そういう引用が多いのも知的です。
ラブソング feat. Eveキタニタツヤ

シンガーソングライターとしても活躍しているキタニタツヤさんですが、非常に幅広い音楽活動の経歴の持ち主なんです。
彼はシンガーソングライターとしての活動を始める前から「こんにちは谷田さん」名義でボカロPとして活動し、多くのヒット曲を世に送り出しています。
またそれ以前からもバンド活動をおこなっており、2018年にはsajou no hanaというバンドでメジャーデビューを果たしましたほか、ヨルシカのサポートベーシストとしても知られています。
高い作曲センスが最大の魅力でありながら、ベースの演奏と歌までこなすというまさに抜け目ないアーティストといえるでしょう。
小さな恋のうたMONGOL800

ドラマ「プロポーズ大作戦」で再ヒットした楽曲です。
誰でも恋する時に味わう感覚をストレートに歌詞に書かれていて、この曲を聴くと恋をしたくなります。
カラオケでの定番曲でもあり、この曲を歌うと場が大盛り上がりします。
シャッター優里

2019年、路上ライブをしていたところ、MY FIRST STORYのボーカルのHiroさんが通りがかり飛び入り参加、その様子がネット上で大きく話題になったシンガーソングライターの優里さん。
その出来事がキッカケで同年11月にはMY FIRST STORYのライブでパフォーマンスを披露するなど、一気に注目を浴びました。
そしてその後リリースした『かくれんぼ』や、その曲のアフターストーリーを描いた『ドライフラワー』などが大ヒット、2020年は彼にとって飛躍の1年となりました。
少しスモーキーで落ち着いた雰囲気の歌声が魅力的なんですが、彼の歌声が好みの方って多いと思います。
ぜひ一度聴いてみてくださいね!
【2025】人気の男性アーティスト。オススメ邦楽歌手(61〜70)
ムーンソング[Alexandros]
![ムーンソング[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/FU5FxTP1cpw/sddefault.jpg)
若者からの絶大な人気を誇るロックバンド[Alexandros]の人気ソング。
イントロはピアノの演奏から始まり、ロックというよりは落ち着いたサウンドが心地よく響く曲で、一度聴いたら耳から離れない中毒性があります。
君に届けflumpool

大ヒット漫画が原作の「君に届け」の映画の主題歌です。
爽やかで少し愛らしい曲調で、flumpoolが知られるようになったきっかけにもなった1曲です。
この曲を聴くと、甘酸っぱい青春の思い出が脳裏によみがえります。
憂、燦々クリープハイプ

特徴的でどこまでも響くようなハイトーンボイスと独創性の高い歌詞とのギャップで、若者に絶大な人気を誇るアーティストであるクリープハイプの代表曲。
身勝手な男に振り回される女性の気持ちを歌った曲で、カラオケの定番ソングです。