RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

邦楽ロックバンドのデビュー曲

デビュー曲には、アーティストの原点となる魂の叫びが宿っています。

Mr.Children、BUMP OF CHICKEN、GLAYなど、日本の音楽シーンを彩る実力派バンドたちも、最初の一歩を踏み出した時の輝きを失うことなく進化を続けてきました。

メジャー、インディーズを問わず、それぞれの個性が色濃く表れたデビュー曲の数々をご紹介します。

初々しさの中に秘められた才能の煌めきをお楽しみください。

邦楽ロックバンドのデビュー曲(1〜20)

ジャパニケーションSPYAIR

SPYAIRは、2005年に結成されたロックバンド。

現在のメンバーは4人で、全員がもともとニュー・メタルと呼ばれるヘビーなサウンドを好んでいました。

しかし次第に音楽性が変化して、現在ではキャッチーなメロディと親しみやすさを持つサウンドになっています。

デビューは、2009年インディーズレーベルからリリースされた「ジャパニケーション」。

Floods of TearsL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel「Floods of tears」-Music Clip-
Floods of TearsL'Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Cielは、1991年に結成された4人組のバンド。

ボーカルのhydeはカリスマ的な人気を誇っています。

海外でのライブもおこない、世界中にファンを持つグローバルなバンドでもあります。

デビュー曲は1992年にリリースされた限定シングル「Floods of Tears」。

独特の世界観と美意識がすでにしっかりとでき上がっています。

オレンジクリープハイプ

クリープハイプは、ボーカルの尾崎世界観を中心に2001年に結成した3ピースバンドです。

尾崎世界観は小説家としても活動しています。

彼らのデビュー作品は、2012年にリリースされたアルバム「死ぬまで一生愛されてると思ってたよ」。

動画はアルバム収録曲の「オレンジ」です。

I’LL KILL YOUX JAPAN

X Japan – I’LL KILL YOU 【Remix】歌詞付き (cc)で訳詞
I'LL KILL YOUX JAPAN

ビジュアル系バンドとしてだけでなく、日本を代表するミュージシャンのひとつとして知られるX JAPAN。

不朽の名作「ENDLESS RAIN」は、定番曲として定着しています。

彼らのデビュー曲は、1985年リリースのシングル「I’LL KILL YOU」。

インディーズレーベルから発売されました。

歌詞は全編英語で、スピード感があるヘビーなハードロックです。

夏しぐれTHE ALFEE

THE ALFEEは、1973年に結成された3ピースバンド。

メンバー3人がそれぞれの個性を生かしており、歌以外のことでもしばしばメディアで見かけることが多いようです。

「メリーアン」や「星空のディスタンス」「恋人達のペイヴメント」などのヒット曲があります。

デビュー曲は1974年のシングル「夏しぐれ」。

フォークソング的なサウンドが印象的です。