邦楽ロックバンドのデビュー曲
ロックバンドってカッコイイですよね。
みなさんにも憧れのバンドがあるのではないでしょうか?
今回は、誰もが一度は名前を聴いたことのある有名なロックバンドの貴重なデビュー曲をご紹介!
ファンだけど聴いたことがないあなた、必聴です!
邦楽ロックバンドのデビュー曲(21〜30)
フェスタレミオロメン
レミオロメンは「粉雪」や「3月9日」など、冬の定番ソングをリリースし、聴く人の心に残る曲をたくさん作った3ピースバンドです。
デビュー作品は2003年リリースのミニアルバム「フェスタ」。
動画は、アルバムに収録されている同名タイトル曲です。
まだ荒削りな感じがするところが初々しい作品です。
more_horiz
ホワイトビーチHY
HY ホワイトビーチ ITTA SOMUN ’04 TOUR HQ

HYは、沖縄県出身のバンド。
ジャンル的にはミクスチャーと呼ばれる、ラップやヒップホップ、レゲエとロックをコラボしたような音楽をプレイするバンドです。
2000年に結成し、デビュー作は2001年のミニアルバム「Departure」。
動画は収録曲の「ホワイトビーチ」です。
more_horiz
春を歌にしてback number
【歌詞付】春を歌にして/back number (Cover)

back numberは2004年に結成のバンドです。
2016年リリースのシングル「ハッピーエンド」は、映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の主題歌に起用され、話題になりました。
デビューは、インディーズレーベルから2009年に発売されたミニアルバム「逃した魚」。
動画は収録曲「春を歌にして」です。
叙情的なギターポップサウンド、切なさを強く感じさせる歌詞とメロディーラインが魅力的。
more_horiz
≈サンボマスター
サンボマスター「カンフーロック」2002年6月8日@神戸Star Club

サンボマスターは、2000年に結成された3ピースバンド。
2005年に発表したシングル「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」は、ドラマ「電車男」のエンディングテーマとして使われ、これが大ヒットして彼らはブレイクしました。
デビュー作品は2001年リリースのインディーズアルバム「キックの魂」。
動画はアルバム収録曲の「≈」です。
more_horiz