邦楽のおすすめテクノバンド。テクノポップサウンドの人気曲・代表曲
テクノというと、アメリカはデトロイト、ブラックミュージックを由来とし、当時注目されていたハウスミュージックから派生したサウンドで、アンダーグラウンドシーンを盛り上げたというイメージがあります。
しかし、そこからヨーロッパへと人気が飛び火、次第に日本でも「テクノポップ」という解釈で頻繁に聴くことができるようになりました。
時は流れ現代、ミュージシャンからもテクノ的なアプローチをバンドに取り入れる、根強い人気があります。
今回はそんな邦楽テクノ、テクノポップのバンドやユニットの作品を新旧問わずご紹介!
昔ながらのニューウェーブ感あふれる楽曲やシンセポップ、もちろんロックなどの要素もクロスオーバーしておりいわゆるバンド形式で編成していないグループなどもおり、より新鮮です。
邦楽のおすすめテクノバンド。テクノポップサウンドの人気曲・代表曲(41〜60)
w/o/n/d/e/r/f/u/lSynth Sisters
Synth Sisters – w/o/n/d/e/r/f/u/l シンセ・シスターズ (official)

大阪を拠点に活動する女性ユニットSynth Sisters。
Rie LambdollさんとMayukoさんが2007年から活動をスタートさせました。
シンセサイザーのサウンドと二人の歌声によってオリジナルの世界観を表現しています。
彼女たちの楽曲を手掛けるエンジニアKabamixも注目を集めています。
今後の作品も楽しみなテクノバンドです。
more_horiz
おわりに
邦楽のテクノをここ、日本から発信するバンド。
正直、なかなかそういった方たちは少ないのですが、やはり根強い人気があります。
やっぱりダンスミュージックなので、クラブで活動する人やDJとしても活動されている方が多いです。
お好きなサウンドでしたら、他の記事でもテクノのジャンルを掘り調べてもらうことをオススメします!