RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

90年代のジャニーズの名曲・ヒット曲

SMAP、KinKi Kids、V6、TOKIO……。

90年代を彩り、今なお色あせないアイドルと名曲たち。

この記事では、90年代のジャニーズの名曲・ヒット曲をご紹介します。

グループのイメージにも繋がる選りすぐりの代表曲から、懐かしのドラマの主題歌まで、みなさんが一度は耳にしたことのある曲を集めました。

90年代に幼き青春を謳歌していた方々には、懐かしすぎるプレイリストです。

ぜひあの頃を思い出しながら聴いてみてください。

90年代のジャニーズの名曲・ヒット曲(1〜10)

ミッドナイト・シャッフル近藤真彦

近藤真彦 ミッドナイト・シャッフル
ミッドナイト・シャッフル近藤真彦

1996年2月にリリースされた、近藤真彦の42枚目シングル曲『ミッドナイト・シャッフル』。

日テレ系ドラマに起用され久方ぶりのヒットとなりました。

80年代後半からさまざまなジャンルの音楽に領域を広げていましたが、この曲は近藤真彦王道のロックミュージック調バンドサウンド。

この年の紅白歌合戦にも出場し、健在ぶりをアピール。

オリコンでは70万枚を超え、90年代以降の代表曲です。

たいせつNEW!SMAP

SMAP / たいせつ(cover)by 大野瞬
たいせつNEW!SMAP

隣にいる人の存在が自分を強くしてくれる、そんなまっすぐな思いが胸にグッとくるミディアムバラードです。

SMAPが歌い上げた本作は、夕暮れの情景とともに、ささやかな日常にこそ隠されている幸福感を優しく教えてくれます。

この曲は1998年5月に発売され、中居正広さん主演の月9ドラマ『ブラザーズ』の主題歌として多くの人々の記憶に残る1曲となりました。

大切な人とのドライブでBGMにすれば、普段は照れくさくて伝えられない感謝の気持ちも素直に言葉にできるかもしれませんね。

愛されるより愛したいKinKi Kids

Kinki Kids 「愛されるより 愛したい」 堂本兄弟2018
愛されるより愛したいKinKi Kids

『愛されるより愛したい』は、1997年11月にリリースされた、KinKi Kidsのセカンドシングル。

俳優としても活躍する2人が主演の日本テレビドラマ『ぼくらの勇気 未満都市』の主題歌でした。

『硝子の少年』の勢いの中、前作にも似た憂いを含む覚えやすいメロディ。

オリコン週間チャートでは最高1位、トータル164.4万枚を売り上げました。

90年代のジャニーズの名曲・ヒット曲(11〜20)

フラワーKinKi Kids

【歌詞付】kinki kids(キンキキッズ) – フラワー(Covered by Kuroru@クロル)ANA「’99パラダイス沖縄」のキャンペーンソング Flower
フラワーKinKi Kids

『フラワー』は、1999年5月にリリースされた、Kinki Kidsの7枚目シングル。

前年に続くANAの沖縄キャンペーンのCMソングでしたが、『フラワー』の方がポピュラーです。

NHKのど自慢でもよく歌われると思います。

明るいメロディもさることながら、前向きな歌詞が共感できます。

オリコンで週間1位獲得後、ロングヒットを続け、トータルで104.6万枚、ミリオンヒットとなりました。

A・RA・SHI

ARASHI – A・RA・SHI [Official Music Video]
A・RA・SHI嵐

1999年に結成された5人組グループ、嵐のデビュー曲『A・RA・SHI』。

バレーボールワールドカップのイメージソングでした。

1990年代の最後を飾る、1999年の11月にリリースされオリオン週間1位を獲得。

2000年以降もヒットを連発し、現在もジャニーズの代表格として音楽に限らず幅広い領域で活躍しています。

ShakeSMAP

SMAP SHAKE 2013 FNS歌謡祭
ShakeSMAP

性別や年齢を問わず愛されるアイドルだったSMAPの『Shake』。

曲名のとおりShake、踊りだしたくなるこの曲は今までのSMAPから新たなテイストを見せてくれました。

海辺をドライブし、窓をあけて聴いたら気分はすっかり夏。

『Shake』を聴きながらバーベキューも最高ですね!

もちろん夏だけではなく冬でもオッケーです。

クリスマスパーティーでも活躍してくれるでしょう。

愛なんだV6

V6 / 愛なんだ(YouTube Ver.)
愛なんだV6

1997年1月にリリースされた、V6の5枚目のシングル『愛なんだ』。

テレビ朝日系列のドラマの挿入歌という、やや地味なタイアップですがオリコン週間チャートでは最高1位を獲得。

トータルセールスは58.5万枚、最多セールスとなっています。

V6らしい明るく前向きなメッセージソングです。