RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲

K-POPといえばダンスに目を奪われる曲が多いですよね。

鍛えに鍛えた実力から湧き出るエネルギーとパフォーマンスはオーディエンスを無我夢中にさせてくれること必至です!

そんなK-POPのダンスナンバーやクラブで聴きたくなる曲を中心に、「流行りのダンス曲」や「ダンスの練習にもってこい」なオススメのナンバーをリサーチしました。

もちろん聴いても楽しめます!

文化祭や練習曲の選曲だったり、好きな曲を見つけるきっかけにご活用くださいね。

それでは、K-POPならではのダンスミュージックを一緒に楽しみましょう!

【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲(101〜110)

DionysusBTS

[CHOREOGRAPHY] BTS (방탄소년단) ‘Dionysus’ Dance Practice
DionysusBTS

ビルボードで全米1位を獲得し、ますます人気になっているK-POPの男性アイドルグループ、BTS。

彼らは楽曲だけでなく、ダンスパフォーマンスにもこだわっていることで有名です。

こちらの動画では、BTSの人気曲『Dionysus』をBGMにダンスを練習している風景が観られます。

動きがキレキレでしかも音楽に合っていてかっこいいですよね。

Heartbeat (BTS World Original Soundtrack)BTS

この曲はユーザーがマネージャーになって防弾少年団を世界的なグループに成長させるモバイルゲーム『BTS WORLD』のサウンドトラックです。

BTSペンにはたまらないゲームですね。

どんなアーティストもグループを支えるスタッフチームがいるからこそ。

そんな支えてくれる人への気持ちをストレートに歌った曲で、ボーカルメンバーの美声が耳に優しい曲です。

고민보다 GO (GOGO)BTS

[BANGTAN BOMB] ‘고민보다 GO (GOGO)’ Dance Practice (Halloween ver.) – BTS (방탄소년단)
고민보다 GO (GOGO)BTS

2017年のアルバム『LOVE YOURSELF 承 ‘Her’』に収録された1曲で、自分で稼いだお金を使い果たして楽しみたいという陽気なナンバー。

ハロウィンバージョンの動画では、コスプレ要素のあるカラフルな衣装をまとっているお茶目なBTSの姿が観れちゃいますよ!

キレッキレすぎてギャップがものすごいです(笑)。

難易度の高いダンスが多いBTSですが、この曲はシンプルな振り付けでダンスの経験がない方にもきっと踊りやすいと思います!

ぜひパーティーや宴会でチングと一緒に踊って楽しんでみてくださいね。

SnappingCHUNGHA

청하 (CHUNG HA) – “Snapping” MV
SnappingCHUNGHA

人気アイドルサバイバルオーディション番組『プロデュース101』シーズン1で期間限定グループI.O.Iとしてデビューし、その後ソロとしてデビューしたチョンハさん。

キュートな女の子のイメージから大人の女性への成長を感じさせる2019年リリースの1曲。

この曲もボーイフレンドと別れて新たな朝をむかえるという、大人な曲です。

セクシーかつパワーのあるダンスも魅力ですね!

Gotta GoCHUNGHA

CHUNG HA 청하 ‘Gotta Go (벌써 12시)’ Official Music Video
Gotta GoCHUNGHA

チョンハさんは、2017年に解散したガールズグループ、I.O.Iの元メンバーとして知られるアーティストです。

こちら『Gotta Go』はチョンハさんが2019年にリリースした楽曲で、エレクトロ色が強いダンスソングになっています。

ミュージックビデオではかっこいいダンスパフォーマンスを披露しているので、ぜひ観てみてください。

【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲(111〜120)

Bomb BombKARD

KARDは男女混合グループというとても珍しい特徴をもった韓国のグループで、女性メンバーがボーカル、男性グループはラップを担当しています。

こちら『Bomb Bomb』はKARDが2019年にリリースした曲で、ラテンのリズムを基調としたエレクトロなダンスソングです。

ダンスはメンバー全員が担当しているので、異性の友達と一緒に踊ってみてください。

Um Oh Ah YehMAMAMOO

마마무 (MAMAMOO) – 음오아예 (Um Oh Ah Yeh) MV
Um Oh Ah YehMAMAMOO

韓国の4人組ガールグループのMAMAMOOのグループ名には、赤ちゃんが最初に覚えるママという言葉のように本能的な音楽を届けたいという願いが込められています。

まさにこの曲でも、オリジナリティあふれるサウンドの中毒性とキャッチーなメロディから独特の雰囲気を放っており、聴いていると自然に気分が上がるそんな曲に仕上がっています。