【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
K-POPといえばダンスに目を奪われる曲が多いですよね。
鍛えに鍛えた実力から湧き出るエネルギーとパフォーマンスはオーディエンスを無我夢中にさせてくれること必至です!
そんなK-POPのダンスナンバーやクラブで聴きたくなる曲を中心に、「流行りのダンス曲」や「ダンスの練習にもってこい」なオススメのナンバーをリサーチしました。
もちろん聴いても楽しめます!
文化祭や練習曲の選曲だったり、好きな曲を見つけるきっかけにご活用くださいね。
それでは、K-POPならではのダンスミュージックを一緒に楽しみましょう!
【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲(171〜180)
Bar Bar BarCRAYON POP

何も考えずに楽しみたいときにオススメしたいのがこの『Bar Bar Bar』です。
戦隊ヒーローを思わせるスタイルが印象的なCrayon Popが2013年にリリース。
「直列5気筒ダンス」と呼ばれる独特の振り付けでじわじわとヒットしていきました。
とにかくみんなで楽しもうという1曲でジャンプを生かしたようなダンスナンバー。
ひたすらシンプルでポーズも小さい子がマネしやすいものばかりなので、子供から大人まで一緒になって踊れるのが一番の魅力ではないでしょうか。
全力で踊って決めたいですね!
Shooting StarCROSS GENE

オリエンタルな色彩を見せるグローバルユニット、クロスジン。
彼らが2013年にリリースした『Shooting Star』は、NTVドラマ『シェアハウスの恋人』挿入歌に起用されました。
アンビエントな雰囲気がただよう壮大なサウンドが響きます。
「男らしい曲で踊りたい」という方にぴったりです。
曲中で展開するエレクトロシンセはリズミカルなEDMを感じさせます。
爽やかや、激しさなどカラフルな魅力の詰まったダンスナンバーで踊ってみてください。
Hakuna matataDreamNote

2018年デビューのドリームノートは大手事務所ではなく iMe KOREAという事務所所属ですが、オーディション番組『Mix Nine』出演メンバーも所属する実力もそなえたグループです。
タイトルの『Hakuna matata』はスワヒリ語の「どうにかなるさ」という意味で、夢に向かって頑張る姿を歌っています。
ポジティブムードたっぷりなダンスとメンバーの笑顔に元気がもらえますよ!
ExpectGirl’s Day

ヒットした『Something』の前身とも言える初のセクシー路線となった楽曲。
2013年のファーストフルアルバム『Expectation』のタイトル曲で、当時のK-POP要素があふれています。
楽曲面ではリズミカルなサビの響きがクセになり気分が高まるこちら、サスペンダーを使った振り付けの骨盤ダンスが特徴的です。
ゆったりとしたダイナミックな動きもかっこいいですね!
ガールクラッシュがメインストリームとなり熱く支持されている現在こそ、この強い女性像をクールに踊りこなすのもステキだと思います。
I’m differentHI SUHYUN

同じ事務所に所属するこの2人ですが、もともとはそれぞれライバル同士でした。
というのも、同じオーディション番組で最終回まで一緒に戦った戦友なのです。
2人とも聴くものを魅了するすてきな歌声の持ち主で、この2人が奏でるハーモニーは本当に心に響きます。
ぜひまたこの2人のデュエット曲をリリースしてもらいたいですね