【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
K-POPといえばダンスに目を奪われる曲が多いですよね。
鍛えに鍛えた実力から湧き出るエネルギーとパフォーマンスはオーディエンスを無我夢中にさせてくれること必至です!
そんなK-POPのダンスナンバーやクラブで聴きたくなる曲を中心に、「流行りのダンス曲」や「ダンスの練習にもってこい」なオススメのナンバーをリサーチしました。
もちろん聴いても楽しめます!
文化祭や練習曲の選曲だったり、好きな曲を見つけるきっかけにご活用くださいね。
それでは、K-POPならではのダンスミュージックを一緒に楽しみましょう!
【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲(181〜190)
Cat & DogTXT

かわいらしいイケメンが好きな方にはTXTをオススメします。
こちら『Cat & Dog』は彼らが2019年にリリースされた楽曲で、タイトルの通りメンバーに猫や犬の耳がつけられてよりいっそうかわいらしくなっています。
一方で曲はかなりかっこよく、本格的なトラップサウンドになっています。
振り付けがキュートですね!
Trouble MakerTrouble Maker

イントロの口笛が印象的な『Trouble Maker』。
4Minute出身のヒョナさんと、HIGHLIGHTの前身であるBEASTのメンバーであったヒョンスンさんによるユニットが、2011年にリリースしたデビューシングルです。
ヒョナさんといえばセクシーでかっこいいダンスが印象的ですが、ヒョンスンさんのクールさと合わさって見事な化学反応というか新しい魅力が見られます。
実際のパフォーマンス映像がスマートでステキなのでそちらも参考にしてみてくださいね。
男女でさらっと踊りこなせたらかっこいいと思います!
DangerousX-5

平均身長が180cmをこえる音楽グループ、X-5。
彼らが2011年にリリースした『Dangerous』は、エモーショナルな表情で踊りたい方にオススメのナンバーです。
エッジの効いたエレクトロサウンドが特徴で、重低音が胸に響きます。
彼らの独特なフロウや息づかいも魅力的です。
大人っぽい雰囲気の曲なので、フォーマルな服装で踊りたくなりますね。
夜のイベントやパーティーにぴったりな曲を、ぜひ聴いてみてください。
Electric Shockf(x)

2012年リリースのこちらの曲は、当時のK-POPらしいエレクトロニック・ミュージックで時代を感じますがダンスはとてもキュートです。
内容も恋に落ちた感情を電気ショックに例えている、ユニークかつ1度聴くと耳に残る中毒性の高い曲です。
エネルギッシュなビートに合わせたメンバーたちのキュートなダンスと笑顔が必見です。
この曲でダンスに挑戦するみなさんは、笑顔を忘れずに楽しんでくださいね!
楽しんでおどる姿が振り付けの正確さより大切な時もあるかもしれません。
NU ABOf(x)

確かな実力と高いアーティスティック性で支持されたf(x)。
2010年にリリースしたファーストミニアルバムの同名曲『NU ABO』は、ゆったりとしたヒップホップ調かつ親しみやすいムードに中毒性が高まるナンバー。
当時からダンスを中心としたミュージックビデオが多かったこともあり、ダンスナンバーとして今聴いてもピカイチのかっこよさ。
振り付けは少女時代でもおなじみの世界的な振付師・仲宗根梨乃さんが手掛けていて、性別を超越したしなやかさと力強さの共存が印象的です。
イケてる姿をイメージして踊りたいですね!