RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】

世界でもチャートをにぎわせたり、次々と新しいグループやグローバルな人気スターが生まれているK-POPの音楽。

あなたはどんなタイプのアーティストやアイドルがお好きですか?

この記事では韓国内や日本、アジアはもちろん、世界的にも愛されているK-POPの人気曲を中心にたくさん紹介していきますね!

今年を代表するようなヒットソングから、隠れた名曲まで!

お気に入りの1曲を広げたり、個性豊かな推しを見つけるきっかけとしてもご活用いただければ嬉しいです!

それでは、ステキな韓国の楽曲を一緒に楽しんでいきましょう♪

K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】(61〜70)

How You Like ThatBLACKPINK

BLACKPINK – ‘How You Like That’ M/V
How You Like ThatBLACKPINK

レディー・ガガさんともコラボし、世界的にもより確実なポジションを高めたBLACKPINK。

荘厳な雰囲気と、BLACKPINKならではのエッジの効いたサウンドでYGらしさ満点ですね!

とてもかっこよくて、曲が進むにつれてグルーブ感が高まっていくのも面白いです。

ミュージックでビデオのメンバーのみなさんも圧倒的に美しい……。

力強いあり方が前向きな気持ちをくれる1曲。

ヒップホップ好きの方にももちろん、いろいろな人に聴いてほしいナンバーです。

bodyDAYOUNG

DAYOUNG (다영) “body” Official MV
bodyDAYOUNG

人気ガールズグループ、WJSNのリードボーカルとして活躍するアーティストのダヨンさん。

グループでは明るいムードメーカーとして知られ、2016年2月のデビュー以来、確かな歌唱力でファンを魅了してきました。

そんな彼女のソロデビュー作となるのが、こちらのリード曲です。

一目惚れの衝撃や本能的にひきつけられる様子を歌った、アップテンポなポップダンスナンバー。

夏の夜の熱気を感じさせるダンサブルなビートに、ストレートで官能的な恋心が乗せられています。

聴く人を踊らせる軽快さと、恋愛の刺激的な部分を両立させたサウンドに仕上がっています。

本作は2025年9月に公開されたデジタルシングルアルバム『gonna love me, right?』に収録。

気分を高めてくれる、遊び心あふれる夜にぴったりの1曲です。

The FeelsTwice

TWICEならではのユニークな世界観が光る『The Feels』。

2021年にリリースされた全編英語詞作品。

ベースラインが印象的なディスコナンバーで、一度聴けばクセになってしまうサビの響きが中毒性たっぷり!

同じように好意を持っている人に心を射抜いてみてといった振る舞い。

世界を意識した作風でゴージャスさもさることながら、自由な感性で楽しめる1曲ではないでしょうか。

前述の響きなどこれまで築いてきたスタイルが詰め込まれている気もして、どことなく「らしい」遊び心を感じられるのが嬉しいですね。

FearSEVENTEEN

[M/V] SEVENTEEN(세븐틴) – 독 : Fear
FearSEVENTEEN

新曲をリリースするたびにビッグになるSEVENTEEN。

2019年のアルバム『An Ode』収録のタイトル曲です。

MAMAにノミネートされ、日本でもドームツアーが決定しましたね!

重厚感のあるベースのもと、突き抜けるようなハイトーンボイスとセクシーな歌声の掛け声がたまりません。

何をやってもかっこいいですセブチ!

NonstopOH MY GIRL

[MV] OH MY GIRL(오마이걸) _ Nonstop(살짝 설렜어)
NonstopOH MY GIRL

音楽番組で1位を取りまくっている、2020年5月にリリースされた1曲。

友達だった相手への恋心に気づいてときめいていくドキドキなナンバーです。

サビのハネるようなテンポ感が気持ちよかったり、今までのおまごるちゃんとは違ったR&B風な大人テイストになっていますよ!

アップテンポな雰囲気とこのときめき感は、これからがワクワクするような新しい魅力にもあふれていると思います!

おまごるちゃんの成長も嬉しいですし、恋をしている人に聴いてほしいです!

Permission to DanceBTS

BTS (방탄소년단) ‘Permission to Dance’ Official MV
Permission to DanceBTS

世界のポップアイコンとなったBTSとエド・シーランさんら豪華な作曲陣で届けられる『Permission to Dance』。

ピアノを基調としたサウンドにキャッチーで心が弾むメロディー、あるがままの大切さや感じたままに踊る楽しさだったり、「考えるな、感じろ」といったメッセージにグッときます。

国際手話が取り入れられた、まさに世界中の人に向けた応援歌。

好きな音楽を聴いて気持ちが高まるように、明るく照らしてくれるようなハッピーなムードにあふれています。

Sorry, SorrySUPER JUNIOR

SUPER JUNIOR 슈퍼주니어 ‘쏘리 쏘리 (SORRY, SORRY)’ MV
Sorry, SorrySUPER JUNIOR

SUPER JUNIORは韓国のトップスターとして、賞も多数受賞しています。

そんな彼の代表曲はこの曲でしょう。

耳に残る「ソリ、ソリ、ソリ」というフレーズが耳に残りますし、体が自然と動いてしまうリズムですよね。

メンバーは脱退や加入、徴兵や除隊などで増減がありますが、変わらずトップスターのままです。