RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

関西の子供の楽しい遊び。レクリエーションゲーム

小さい頃に遊んだ懐かしのゲームやレクリエーションがたくさんあります。

今の子供でも楽しく遊べるようなゲームばかりになっているので、ぜひマスターして遊んでもらいたいです。

電子ゲームより友達と仲良くなれるかもしれません。

関西の子供の楽しい遊び。レクリエーションゲーム(21〜30)

グーパー

アイスブレイク グーパー
グーパー

チェンジの掛け声に合わせて、グーとパーを入れ替えるレクリエーションゲームです。

行動は単純ですが、スピードを上げたりすることで失敗を促し、楽しくなってきます。

声で入れ替えるので、先生と子供たちのように、多人数に対しても遊べるゲームだと思います。

ビー玉

たたみの上に寝転がったり、考え込んでしまったり、庭の土の上で遊んだり。

いろとりどりのビー玉をゲットすべく、近所のお友達と熱中して遊んだ思い出は今も色あせません。

なかなかうまくほかのビー玉にあたらなくてくやしい思いをしているのに、妙に得意な友もいましたね!

関西の子供の楽しい遊び。レクリエーションゲーム(31〜40)

ポリ袋じゅうたんレース

ポリ袋じゅうたんレース『最新版いちばんたのしいレクリエーションゲーム』より
ポリ袋じゅうたんレース

じゅうたんを引く側と、ジャンプする側で協力が必要になるレクリエーションゲームです。

ポリ袋でなくても、簡単なレジャーシートなどといった平たいものさえあれば可能という、外でも行えるゲームです。

子供同士で行うと一瞬で親睦が深まるため、友達作りに最適だと思います。

マジカルバナナ

マジカルバナナ『最新版いちばんたのしいレクリエーションゲーム』より
マジカルバナナ

全国的にも有名な、何々といえばで繋がっていく連想するレクリエーションゲームです。

知っている物事を連想でつなげていくという行為は、思考力を高めますし、大人子供関係なく遊べるという点が魅力的です。

道具もいらないので、休み時間にも行えるのでおすすめです。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

【USJ】開園から閉園まで何個のアトラクションに乗れるのか!!!【ルイ】
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ハリウッドの映画をテーマにしたアミューズメントパークです。

映画の世界を体験できます。

アトラクション以外にも期間限定のイベントが開催しているので、毎回ちがった楽しみがあります。

電車を降りてユニバーサル・スタジオ・ジャパンまでの道にも、いろいろなお店があり、イベントをしているときがあります。

リズム4

リズム4『最新版いちばんたのしいレクリエーションゲーム』より
リズム4

名前と数字をいって、リズムよく進んでいくレクリエーションゲームです。

ルールは少し覚えずらいですが、一度覚えればみんなで楽しく遊ぶことができます。

リズム感が重要になってくるため、そういった能力と瞬発性を同時に高められるゲームなのがポイントです。

国立国際美術館

国立国際美術館 <大阪 中之島> by スペっぷファン
国立国際美術館

国立国際美術館は、1977年に開館。

歴史のある美術館です。

入り口からまさにアートといった雰囲気があります。

定期的に子供向けのイベントをたくさん開催しています。

定員がありますので興味があるイベントは早めに申し込みましょう。