RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

4月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲

4月といえば新生活!

新歓や職場の歓迎会などで「カラオケに行こう!」となることも多いですよね。

そんな時にオススメしたい、4月のカラオケソングを紹介します。

「カラオケで盛り上がる曲を探している」、「誰もが知っている春の名曲が知りたい」そんなあなたにぴったりの記事です!

新生活は楽しみな反面、新しい場所で人間関係をうまく構築できるのか?と不安な気持ちもあると思います。

そんな時は、自己紹介がわりに得意な歌を披露してみてはいかがでしょうか?

ぜひ鉄板の盛り上げソングを1曲を練習しておきましょう!

4月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲(11〜20)

桜が降る夜はあいみょん

あいみょん – 桜が降る夜は【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
桜が降る夜はあいみょん

あいみょんさんが桜の風景を歌ったこの曲は、春を舞台にした片思いソングです。

『桜が降る夜は』というタイトルにある通り、歌詞の中では桜吹雪が舞う夜を舞台に、ひそかに思いを寄せる男性への気持ちがつづられています。

春らしい美しい風景と、どうなるかわからない恋の行方の対比が私たちの心をドキドキさせるんですよね。

あいみょんさんの楽曲は比較的歌いやすい音域の曲が多く、この曲も一般的な声の高さの女性であれば挑戦しやすい音域だといえるでしょう。

BPM107とリズムを取りやすいミドルテンポなのも歌いやすいポイントです。

春泥棒ヨルシカ

ヨルシカ – 春泥棒(OFFICIAL VIDEO)
春泥棒ヨルシカ

スッキリとした歌声が魅力の女性ボーカリスト、suisさんがボーカルを務めるヨルシカの楽曲です。

ヨルシカの楽曲は爽快感のあるギターロック調に仕上げられていることが多く、この曲も春にピッタリな爽やかさを持っていますね。

一方、桜の花と人生をどちらも限りあるものとして重ねて表現された美しさもこの曲の魅力です。

一般的な声の高さの女性にとっては音域が広い上に最高音も少し高めといえるので、カラオケでは歌に自信がある方にこそチャレンジしてほしい楽曲です。

勿忘Awesome City Club

Awesome City Club / 勿忘 (MUSIC VIDEO)
勿忘Awesome City Club

もし春らしい男女デュエット曲をお探しであれば、オススメしたいのがこの曲です。

Awesome City Clubは男女ツインボーカルを擁するバンドで、この曲の1番は男性ボーカルが、2番は女性ボーカルがメインで歌っています。

サビ部分では男女の美しいハーモニーが組み立てられており、思わず聴きほれてしまうんですよね。

とくにサビ部分のコーラスワークは秀逸で、決して難易度は低くありませんが見事に再現できれば鳥肌モノ!

歌唱力に自信がある男女にオススメです。

ワンルーム・ディスコPerfume

[Official Music Video] Perfume「ワンルーム・ディスコ」
ワンルーム・ディスコPerfume

新生活で一人暮らしを始めた方にオススメの曲です。

タイトルの通り、ワンルームマンションから始まる新たな生活が描かれています。

新たな環境での生活に不安を懐きながらもワクワクとした気持ちが現れているこの曲は、テクノポップユニットであるPerfumeらしいノリの良さが魅力です。

カラオケで歌うときにはしっかりとリズムに乗って歌うことに加え、カラオケの声を変える機能を駆使してケロケロボイスにすれば再現度が高まって盛り上がるかもしれませんね。

クリープハイプ

クリープハイプ -「栞」(MUSIC VIDEO)
栞クリープハイプ

クリープハイプが歌う、桜吹雪の景色とともに切ない別れを描いた楽曲です。

もともとはFM802 × TSUTAYA ACCESSの2018年のキャンペーンソングとして制作されラジオでもよく流れていたので耳にしたことがある方も多いと思います。

クリープハイプというとボーカルの尾崎世界観さんのハイトーンボイスが特徴的なため、この曲も一般的な声の高さの男性にとっては歌うのが難しいかもしれません。

そのためあえて女性の方が歌うのもオススメの1曲です。

春雷米津玄師

米津玄師 – 春雷 Kenshi Yonezu – Shunrai
春雷米津玄師

春を舞台にした恋模様を描いたこの曲は、シンガーソングライター米津玄師さんの楽曲です。

春の訪れを告げる春雷に重ねた女性を相手に恋をしてしまった様子がはかなげに描かれています。

BPMは124とそこまで速いわけではありませんが、歌詞が早口で詰め込まれているのでカラオケで歌うにはあらかじめ練習しておく必要がありそうですね。

加えて、メロディラインも複雑な部分がありますので全体的な難易度は高めですが、歌いこなせればかっこいいことまちがいなしの1曲です。

4月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲(21〜30)

ピリオド石崎ひゅーい

優しい歌声で紡がれる春のバラードは、希望と別れが交錯する心の機微を描いた珠玉の1曲です。

失恋という喪失を抱えながらも、新たな一歩を踏み出そうとする心の揺れ動きが、繊細な言葉で綴られています。

石崎ひゅーいさんの優しい歌声と、巧みな言葉選びが、聴く人の胸に深く響きかけます。

本作は2018年3月にリリースされたアルバム『Huwie Best』に収録され、ミュージックビデオには俳優の菅田将暉さんが出演し、話題を呼びました。

春の訪れとともに環境が変わる時期、新生活への期待と不安を感じている方に寄り添ってくれる1曲です。

失恋の痛みを乗り越え、前に進もうとしている方の心を優しく包み込んでくれることでしょう。