歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
突然ですが、あなたは歌が得意ですか?
もしあなたが歌唱力に自信があるなら、「カラオケで歌えたらすごい曲」を探しているのでは?
男性であれば、低音が特徴的なアーティストの曲や反対にハイトーンボイスが魅力の曲、ロックな歌い方の曲。
一方、女性ならばかわいらしい曲だけでなく、パワフルな声量を生かした曲や高い表現力が求められる曲、ハスキーボイスが印象的なアーティストの曲など、それぞれ歌えるとかっこいい曲ってたくさんありますよね。
この記事ではそうした歌がうまい人にオススメの、「歌えたらすごい曲」を一挙に紹介していきます!
編集部のイチオシ曲、男性向け、女性向け、洋楽と4つのセクションに分けて紹介していきますので、あなたが歌ってみたいと思う1曲が見つけやすいと思います。
歌に自信がある方はぜひこの記事の曲を歌って、かっこいい姿を披露してくださいね!
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【高音注意!】歌うのが難しい高い曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 難易度S級!?音域が広い曲まとめ
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【歌唱力に自信がある方向け】カラオケで挑戦する難しい曲!
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
女性にオススメの歌えたらかっこいい曲(11〜20)
SHINOBIREOL

キレのあるエレクトロポップやエレクトロロックで人気を集める女性シンガーソングライター、Reolさん。
キャリアを通してほとんど音楽性が変わらず、現在も常にキレのあるかっこいい音楽性の作品をリリースしています。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『SHINOBI』。
本作はこれまで以上にロックの要素が強い作品で、全体を通してラウドでハードなボーカルラインが展開されます。
音域も広く、リズムも変則的なので、難易度は高めですが、ぜひ挑戦してみてください。
ALL I WANT平手友梨奈

欅坂46のセンターとして人気を集めたアイドル、平手友梨奈さん。
現在はソロのアーティストとして活躍しており、徐々に国内での人気を集めています。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にかっこいい楽曲としてオススメしたいのが、新曲であるこちらの『ALL I WANT』。
前作の『bleeding love』に比べて、よりニッチな曲調が特徴で、全体を通して平成時代の和製R&Bのような展開が続きます。
難しさはありませんが、全体を通してラップ混じりのバースが続くので、かっこよさを魅せるにはうってつけの楽曲と言えるでしょう。
太陽が昇らない世界Aimer

『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』の主題歌にもなっているこちらの曲、音域はE3~E5あたりまで使われていて初見で歌うにはかなりレベルが高いと思います。
私も初めて聴いたとき、Aimerさんが英語っぽい歌い方をしていたので「洋楽なのかな?」と思いましたが、しっかり日本語でしたね(笑)。
Aメロは低音部分でフレーズを一つずつ歌っていますが、Bメロあたりからだんだんと感情的になってくる印象です。
高音もたくさん出てきますが、地声で声を張るより裏声の強い歌い方にすると、切なさと力強さが際立って曲の雰囲気に合ってくると思います!
低音~高音部分は、常に眉毛を上げてピッチが安定するように意識して歌ってみてください!
IdentityMISAMO

アジア圏で絶大な人気をほこるK-POPアイドルグループ、TWICE。
MISAMOはTWICEの日本人メンバーである、ミナさん、サナさん、モモさんによって結成されたユニットです。
すでにいくつかのビッグチューンをドロップしている彼女たちですが、特にかっこいい楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『Identity』。
かわいさが目立つMISAMOですが、本作はスタイリッシュな印象が先行しています。
ミックスボイスがサビ前に登場するので、そこに注意しながら歌いましょう。
メロイズム紫 今

『魔性の女A』で全国的な人気を集めた女性シンガーソングライター、紫今さん。
R&Bをバックボーンに持ち、フェイクやフォールを重視したボーカルは高い評価を集めています。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『メロイズム』。
ダークポップとR&Bにハウスの要素をミックスしたような音楽性で、かわいさとかっこよさが両立しています。
低音~中低音の魅力を引き立たせるにはうってつけの楽曲です。
女性にオススメの歌えたらかっこいい曲(21〜30)
Are you serious? (Prod. Chaki Zulu)Awich

今、全国のプロレスファンの間で話題を集めるNetflixのドラマ、『極悪女王』。
ゆりやんレトリィバァさんがダンプ松本さんの半生を演じるドラマで、その感動的な内容から全国的な人気を集めています。
『Are you serious? (Prod. Chaki Zulu)』は、テーマソングとしてAwichさんによってリリースされました。
めちゃくちゃに早いわけではありませんが、高難度のフロウがいたるところで登場するラップなので、相当なグルーヴ感を持っていなければ、リズミカルにラップするのは難しいでしょう。
HeavenRei

卓越したギタリストとしてのスキルとシンガーソングライターとしての才能を併せ持ち、独自の立ち位置で活躍しているReiさん。
2024年8月に発表された『Heaven』は、縦横無尽に弾きまくりタッピングも飛び出すギタープレイと耳に残るキャッチーなメロディ、ダンサンブルで踊れるグルーヴが絶妙なバランスで同居する新たなキラーチューン。
カラオケなどで歌う際にはコード感に頼るのではなくベースやドラムのリズムをよく聴いて、J-POP的な歌と伴奏といったものとは違ったイメージを念頭に置いて歌ってみてほしいですね。