RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ

突然ですが、あなたは歌が得意ですか?

もしあなたが歌唱力に自信があるなら、「カラオケで歌えたらすごい曲」を探しているのでは?

男性であれば、低音が特徴的なアーティストの曲や反対にハイトーンボイスが魅力の曲、ロックな歌い方の曲。

一方、女性ならばかわいらしい曲だけでなく、パワフルな声量を生かした曲や高い表現力が求められる曲、ハスキーボイスが印象的なアーティストの曲など、それぞれ歌えるとかっこいい曲ってたくさんありますよね。

この記事ではそうした歌がうまい人にオススメの、「歌えたらすごい曲」を一挙に紹介していきます!

編集部のイチオシ曲、男性向け、女性向け、洋楽と4つのセクションに分けて紹介していきますので、あなたが歌ってみたいと思う1曲が見つけやすいと思います。

歌に自信がある方はぜひこの記事の曲を歌って、かっこいい姿を披露してくださいね!

女性にオススメの歌えたらかっこいい曲(1〜10)

W●RKmillennium parade × 椎名林檎

ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ × 椎名林檎 – W●RK
W●RKmillennium parade × 椎名林檎

重厚なビートと実験的なサウンドが融合した楽曲。

テレビ東京系アニメ『地獄楽』のオープニングテーマに起用された本作は、millennium paradeと椎名林檎さんのコラボレーションによって生まれた意欲作です。

現代社会における「働くこと」の本質を深く問いかける内容で、多層的なサウンドと椎名林檎さんの独特な歌唱が見事に調和しています。

2023年5月に『W●RK / 2045』というタイトルでシングルリリースされ、MVTVMAJで「最優秀コラボレーションビデオ賞」を受賞するなど、高い評価を得ています。

歌唱力のある方にぜひオススメしたい1曲です!

99NEW!Superfly

Superfly『99』×『ドクターX』MV~drama ver.~
99NEW!Superfly

失敗しない孤高の天才外科医の姿が目に浮かぶような、パワフルなロックナンバー。

Superflyの22枚目のシングルとして2016年11月に発売された本作は、大人気ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』第4期の主題歌として記憶している方も多いのでは?

何があっても揺るがない信念と、常に頂点を目指し続ける不屈の精神が込められているように感じられますよね。

あと一歩で完璧に届くという、その瞬間の覚悟を歌ったこの楽曲を、自分を信じたい大事な局面で聴けば、きっと勇気をもらえるはずです!

SCOPEAimer

医師が難解な事件を解き明かす世界観を、エモーショナルなサウンドで表現した、Aimerさんの力強い歌声が印象的な楽曲です。

ミステリアスでダークな雰囲気をかもし出すメロディラインに、緊迫感のあるドラマチックな展開が織り込まれています。

本作は2025年2月に25枚目のシングルとしてリリースされ、TVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』のオープニングテーマとしても話題に。

遊び心を含んだ表現力豊かな歌詞とAimerさんの巧みな歌唱技術が見事に調和した楽曲で、主人公の医師としての覚悟と使命感を描き出しています。

カラオケなどで歌唱力を存分に発揮したい方にオススメですよ。

Super BallTOMOO

TOMOO – Super Ball【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
Super BallTOMOO

現代社会を生きる誰もが抱える悩みを優しく包み込むようなTOMOOさんの楽曲。

社会の枠に収まりきらない個性を持つ人々の心情を、スーパーボールにたくして表現した心温まる作品です。

ありのままの自分を肯定する勇気と、多様性を認め合う大切さを伝えるメッセージが心に響きます。

アルバム『TWO MOON』の収録曲として2023年9月にリリースされ、2024年4月からは『ABEMA Prime』のテーマソングにも起用。

自分らしさを大切にしたい人や、内向的な性格で自信が持てない人の背中を、優しく力強く押してくれる1曲です。

GLAMOROUS SKY中島美嘉

映画『NANA』の主題歌として世に知られる力強いロックナンバー。

L’Arc〜en〜CielのHYDEさんが作曲とプロデュースを担当し、作詞を原作者の矢沢あいさんが手掛けた豪華なコラボレーションが実現しました。

自由を求める心や、単調な日常への疑問、そして輝かしい未来への期待が、グラムロック調のサウンドと中島美嘉さんの力強い歌声で表現されています。

2005年8月のリリース以降、オリコンチャートで2週連続1位を獲得し、2005年度の女性アーティストシングルの年間ランキングでは唯一のトップ10入りを達成しました。

若者の心情をありのままに描いたメッセージ性の高い本作は、カラオケでも人気の定番曲。

思い切り歌って日頃のストレスを発散したい方にぴったりの1曲です。

I’m Proud華原朋美

1996年の自己肯定ソングの名作であり、力強く切ないメロディと情感豊かな歌詞が印象的な華原朋美さんの代表作。

孤独や不安を抱える主人公が自分と向き合い、他者との出会いを通じて自己を見つめ直していく姿を鮮やかに描きます。

TBCのCMソングとしても起用され、同年のNHK紅白歌合戦に出場。

オリコン週間チャート2位、年間カラオケランキング1位を獲得した伝説的な楽曲です。

歌唱力が試される楽曲ですが、自己肯定感や新たな一歩を踏み出したいときなど、気持ちを奮い立たせたい場面で歌うのがオススメです。

舞台に立ってNEW!YOASOBI

YOASOBI「舞台に立って」Official Music Video
舞台に立ってNEW!YOASOBI

なんとこの曲、終盤で転調しているのですが音が高くなるのではなく、一度半音下がってからその後すぐにまた音が上がっています。

曲名の『舞台に立って』という意味がこの1曲につまっている感じがすごくしますね!

ボーカルikuraさんの歌声は高音で声を張っていないのにしっかり強く響きますよね。

叫ばずに息で声を持っていくのが、自然に声が出ていて透明感ボイスにつながっています!

YOASOBIの曲は私の生徒さんでも歌っている方がたくさん居るのでぜひみなさんも挑戦してみてほしいです!