カラオケで歌いやすい青春ソング。おすすめ名曲、人気曲
海に向かって「バカヤロウ」と叫ぶシーンは青春ドラマの定番です。
「そんなやつ、ホンマにはおらんやろ」というツッコミもあるでしょうが、若いとき、いや、年齢を重ねても大声で叫びたいときがあるはず。
とはいえ、近くに手ごろな(?
)海があるという方も少ないでしょうからカラオケの青春ソングで発散しちゃいましょう。
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- 【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲
- 友情から恋愛まで盛りだくさん!Z世代におすすめの青春ソング
- 歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ
- お友達とのカラオケにもおすすめ!令和を盛り上げる青春ソング
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
カラオケで歌いやすい青春ソング。おすすめ名曲、人気曲(71〜80)
少年時代井上陽水

歌謡曲のスター、井上陽水の代表曲として年代や性別を問わず愛されています。
ゆったりとしたテンポで、それぞれの音程を確認しながら歌えるので、カラオケが苦手な方にオススメです。
音程の跳躍も少ないので歌いやすいと思います。
fragileEvery Little Thing

幅広い世代にも馴染めるガーリーながらも素朴な歌詞が存在感のあるEvery Little Thingによるラブソングです。
女子小学生にも親しみやすい美しいサウンドで晴れやかな雰囲気を演出しているカラオケの曲となっています。
明るい未来never young beach

歌が苦手だけれど、明るくてちょっとポップなリズムの曲を歌いたい!と思ったときにオススメなのが、ロックバンドのネバーヤングビーチが歌う「明るい未来」です。
この曲はリズムが取りやすいので、とても歌いやすいカラオケ曲です。
カラオケで歌いやすい青春ソング。おすすめ名曲、人気曲(81〜90)
アイアイのうた~僕とキミと僕等の日々~C&K

これをカラオケで歌えるとモテることまちがいなしです。
遠距離恋愛中のカップルの心情を描いたキュンとする曲をハイトーンボイスで歌い上げています。
二人で歌っても盛り上がりますが、1人でしっとり歌い上げると黄色い声が上がりそうな1曲です。
童貞ソー・ヤングGOING STEADY

羞恥心を完全に捨て去って叫び倒してください。
迷惑をかけない程度に床に転がってしまうのもよいでしょう。
この曲はそういう曲です。
まだ女性を知らない、だけど興味だけはほとばしるほど尽きない。
そんな中学2年生に戻って歌いましょう。
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

昔からある曲なので幅広い世代の人に認知されていて、今の若い人も知っている人が多いためウケが良いと思います。
また、かなり激しい曲になっているので、テンションが上がり踊り出してしまう人もいるでしょう。
ループ&ループASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)を代表する曲です。
深夜ドラマ「駄目ナリ!」の主題歌にもなっています。
終始一定のリズムで曲が進むので、リズムがとりやすく、歌いやすい曲です。
カラオケでは男性ウケがよく、盛り上がる曲です。