【昭和・平成・令和のアイドルソング】カラオケで盛り上がる名曲&最新曲
昭和、平成のアイドルソングから令和の時代に活躍するアイドルまで、男女問わずさまざまなアイドルの歌をピックアップしました!
大定番曲はもちろん、アイドル好きの方がうなるような通な楽曲のなかでも幅広い人が好んで聴けそうな曲がそろっているので、ぜひ選曲の参考にしてみてください。
メロディもシンプルなものが多いので、きっとみんなで歌って踊って盛り上がれるはず!
アイドルらしさ全開の最新曲に全力で挑んだり、懐かしい曲で昔の思い出に浸ったり、思い思いの方法でアイドルソングを楽しみましょう!
- 【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
- 【2025】カラオケでおすすめ!人気の女性アイドルソングまとめ
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 名曲ぞろい!カラオケの選曲にもおすすめの、平成の歌いやすい曲
- 【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
- お友達とのカラオケにもおすすめ!令和を盛り上げる青春ソング
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
【昭和・平成・令和のアイドルソング】カラオケで盛り上がる名曲&最新曲(41〜50)
アイドル衣装高嶺のなでしこ

HoneyWorksプロデュースによる配信限定シングルで、2025年5月にリリースされた楽曲です。
5曲連続配信企画の第2弾として起用された1曲。
アイドルとしての自己肯定感やファンとの絆をテーマにした、明るくポップなダンスナンバーです。
アップテンポなリズムとキャッチーなサビが印象的で、聴いていて心が弾みますね。
高嶺のなでしこの魅力が凝縮されたエネルギッシュなナンバーです。
イイじゃんM!LK

自分らしさをありのままに受け入れようという肯定的なメッセージが詰まったM!LKの楽曲です。
アップテンポで前向きな楽曲に載せて、誰もが持つ不安や悩みを優しく包み込むような温かみのある歌声が心に響きます。
本作は2025年3月にリリースされるアルバム『M!Ⅹ』からの先行シングルとして2月に公開された作品です。
メンバーの個性が光る洗練されたダンスパフォーマンスと共に、ポジティブなエネルギーに満ちた世界観を作り上げています。
自分への自信が揺らいでしまった時や、誰かの背中を押してあげたい時にぴったりの1曲です。
カラオケでも気持ちを込めて歌うことで、聴く人の心に寄り添えるすてきな楽曲になっています。
ChopstickNiziU

ソニーミュージック×JYPの合同オーディション・プロジェクトから生まれたNiziUが2021年のお箸の日、11月11日にリリースした曲がこちら。
新曲なのに聞いたことがあると思った方も多いのではないでしょうか。
それもそのはず、こちらの曲はユーフェミア・アレンが1877年に書いた「チョップスティックス」というピアノ曲が元ネタになっているから。
右手の指一本と左手の指一本で弾ける曲なのに、不思議な魅力を持っている曲なんです。
ナツマトペ#NAME?

元AKB48の指原莉乃さんがプロデュースする、声優教育を受けた10人組ガールズグループ、=LOVE。
14thシングル曲『ナツマトペ』は、メンバーの佐々木舞香さんと野口衣織さんによるWセンターも話題を集めました。
キュートな歌声をフィーチャーした清涼感のあるアンサンブルは、まさに夏の情景にピッタリではないでしょうか。
また、掛け声が多い構成のため、ライブやカラオケでも盛り上がることまちがいなしのアッパーチューンです。
かがみFRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPERの『かがみ』は、鏡に映る自分との対話をテーマにした、ポップでキャッチーな楽曲。
魔法少女アニメを思わせるかわいらしい曲調と、自己肯定感を高めるメッセージが魅力です。
2025年1月に配信リリース、「はるやま褒められスーツ」のWeb CMソングに抜擢。
ファンタジックな世界観とダンサブルなビートが絶妙にマッチしていて、思わず体が動き出しちゃいますよ。
自分に自信を持ちたいときに、どうぞ!
メロンジュースHKT48

AKB48グループの勢いは平成の時代を駆け抜けましたよね。
彼女たちも、もちろんそのひとつ。
強烈にポジティブになれるサウンドとたくみに韻を踏んだ歌詞に気持ちよく盛り上がれます。
カラオケでは大人数の女子で歌いましょう!
そして皆でジャンプで大騒ぎすれば日常のつらいことなど全部消えてしまいますよ!
青春アミーゴ修二と彰

この曲はただのアイドルソングをこえた、皆の心をとりこにしてしまう魅力がサウンドにも、歌詞にも、踊りにもつまってますよね。
マイナーメロディーから一瞬、雲の隙間から顔をのぞかせる太陽のようなメロディー。
そしてサビで使われる、きめの歌詞。
どれをとっても盛り上がる要素が満載です。
イントロがかかった時のまわりの歓声が聞こえそうです。






