RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】カラオケでおすすめ!人気の女性アイドルソングまとめ

【2025】カラオケでおすすめ!人気の女性アイドルソングまとめ
最終更新:

【2025】カラオケでおすすめ!人気の女性アイドルソングまとめ

皆さんはいわゆる「アイドルソング」はお好きでしょうか。

昭和の時代からアイドルが歌う曲は形を変えながらも根強い人気を保ち続けていますし、2020年代も半ばに差し掛かった現代ではむしろ王道のアイドルソングが人気を博している印象も受けますよね。

こちらの記事では、そんなアイドルソングの中でもカラオケにおすすめな女性アイドルたちによる最新の人気曲をまとめています。

どの曲もキャッチーで覚えやすく、振り付けも含めてカラオケで盛り上がるにはぴったりの曲ばかりです!

アイドルソングが好きな方も興味がないという方も、この機会にぜひチェックしてみてください。

【2025】カラオケでおすすめ!人気の女性アイドルソングまとめ(1〜10)

かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

【MV】CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」
かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

2024年のアイドルシーンに新風を吹き込んだCUTIE STREETの新曲は、キャッチーなメロディとポジティブな歌詞で注目を集めています。

「かわいい」という価値観をユーモアたっぷりに問いかける内容で、外見の可愛さだけでなく内面の強さも大切だというメッセージが込められていますね。

TikTokでの投稿数が10万件を超えるなど、SNSでも大きな話題に。

11月にはCDシングルとしてリリースされ、全国各地でのイベントも開催されました。

アイドル好きはもちろん、自分らしさを大切にしたい人にもおすすめの一曲です。

カラオケで歌えば、きっと会場が明るい雰囲気に包まれるはず!

最上級にかわいいの!超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部 / 「最上級にかわいいの!」Music Video
最上級にかわいいの!超ときめき♡宣伝部

失恋をきっかけに最高にかわいくなる…そんな前向きなメッセージを込めた超ときめき♡宣伝部の楽曲は、シンガーソングライターのコレサワさんが手掛けたポップチューンです。

キャッチーなメロディと覚えやすい振り付けが特徴で、TikTokを中心に大きな話題を呼びました。

2024年1月発売のアルバム『ときめく恋と青春』に収録され、その後シングルカットもされています。

失恋した人はもちろん、自信を持ちたい人にもぴったり。

カラオケで歌えば、元気をもらえる1曲になること間違いなしですよ。

わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」
わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

キャッチーでポップなJ-POPスタイルが特徴的なこの楽曲。

自己肯定感を高める歌詞が若い女性を中心に大きな支持を得ました。

2022年4月にデジタルシングルとしてリリースされ、TikTokでの大ヒットをきっかけに、2023年9月にはCDとしても発売されています。

Billboard JAPANのシングルチャートで3位、オリコン週間シングルランキングで4位を獲得するなど、音楽業界でも高く評価されました。

アイドルファンはもちろん、カラオケで盛り上がりたい方にもおすすめです。

可愛らしさ全開の振り付けも含めて、みんなで楽しめる一曲となっていますよ。

らぶきゅん♡うぉんてっどきゅるりんってしてみて

「らぶきゅん♡うぉんてっど」MV/きゅるりんってしてみて
らぶきゅん♡うぉんてっどきゅるりんってしてみて

女の子の「かわいいリアル」を詰め込んだポップなナンバーが、きゅるりんってしてみてから届けられましたよ。

アイドルポップの王道を行くキャッチーな曲調に乗せて、恋する女の子の気持ちが表現されているんです。

本作は2024年3月にリリースされ、きゅるりんってしてみての7枚目のシングルとなりました。

実は2024年1月13日に開催された結成3周年記念公演で初披露されたんですよ。

リリース後はYouTubeやTikTokで話題になり、全国ツアーでも披露されました。

女の子の可愛らしさや恋心に共感したい人、アイドルソングが好きな人にぴったりの1曲です。

カラオケで盛り上がりたい時にもおすすめですよ。

絶対アイドル辞めないで=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 17th Single『絶対アイドル辞めないで』【MV full】
絶対アイドル辞めないで=LOVE

アイドルファンなら思わずうなずいてしまう深い内容の曲ですね。

圧倒的な人気を博した本作は、=LOVEの代表曲の1つと言っても過言ではありません。

アイドルへの純粋な愛と複雑な感情を描いた歌詞は、ファンの心に強く響くことでしょう。

2024年7月にリリースされたこの楽曲は、オリコンチャートで2位を獲得するなど、商業的にも大きな成功を収めています。

MVの再生回数も1,000万回を突破し、幅広い支持を集めました。

カラオケで盛り上がりたい時や、アイドルファンの気持ちを共有したい時にぴったりの1曲です。

88888888NEW!PiKi

PiKi「88888888」× 映画『8番出口』コラボレーションムービー
88888888NEW!PiKi

硬質な4つ打ちのビートと金属的なシンセリフが、一気にその世界へ引きずり込んでくれます。

FRUITS ZIPPERの松本かれんさんとCUTIE STREETの桜庭遥花さんによるユニット、PiKiの楽曲で、2025年8月に配信開始。

映画『8番出口』のコラボレーションソングとして制作されました。

ゼロから数字を数え上げる歌詞は、終わりなき迷路の中で必死に出口を探す主人公の焦燥感を表現しているよう。

彼女たちのクールでスリリングな一面にもひかれる、ダンスチューンです。

ClickME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘Click’ Official MV
ClickME:I

夢に向かって歩み出す勇気を与えてくれる楽曲。

ME:Iのデビュー曲は、キャッチーなメロディと力強いメッセージで聴く人の心を掴みます。

未来を照らす光をイメージさせる「Click」というフレーズが印象的で、若さあふれる11人の歌声が希望に満ちた世界を描き出しています。

2024年3月のデジタルリリース後、わずか21時間で再生回数260万回を突破するという驚異的な反響を呼びました。

カラオケで盛り上がりたい時にぴったりの一曲。

友達同士で振り付けも楽しめますし、ME:Iの公式キャラクターME:EYEも登場するMVを見ながら歌えば、さらに楽しさ倍増間違いなしですよ!

続きを読む
続きを読む