皆さんはいわゆる「アイドルソング」はお好きでしょうか。
昭和の時代からアイドルが歌う曲は形を変えながらも根強い人気を保ち続けていますし、2020年代も半ばに差し掛かった現代ではむしろ王道のアイドルソングが人気を博している印象も受けますよね。
こちらの記事では、そんなアイドルソングの中でもカラオケにおすすめな女性アイドルたちによる最新の人気曲をまとめています。
どの曲もキャッチーで覚えやすく、振り付けも含めてカラオケで盛り上がるにはぴったりの曲ばかりです!
アイドルソングが好きな方も興味がないという方も、この機会にぜひチェックしてみてください。
【2025】カラオケでおすすめ!人気の女性アイドルソングまとめ(1〜10)
かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

2024年のアイドルシーンに新風を吹き込んだCUTIE STREETの新曲は、キャッチーなメロディとポジティブな歌詞で注目を集めています。
「かわいい」という価値観をユーモアたっぷりに問いかける内容で、外見の可愛さだけでなく内面の強さも大切だというメッセージが込められていますね。
TikTokでの投稿数が10万件を超えるなど、SNSでも大きな話題に。
11月にはCDシングルとしてリリースされ、全国各地でのイベントも開催されました。
アイドル好きはもちろん、自分らしさを大切にしたい人にもおすすめの一曲です。
カラオケで歌えば、きっと会場が明るい雰囲気に包まれるはず!
最上級にかわいいの!超ときめき♡宣伝部

失恋をきっかけに最高にかわいくなる…そんな前向きなメッセージを込めた超ときめき♡宣伝部の楽曲は、シンガーソングライターのコレサワさんが手掛けたポップチューンです。
キャッチーなメロディと覚えやすい振り付けが特徴で、TikTokを中心に大きな話題を呼びました。
2024年1月発売のアルバム『ときめく恋と青春』に収録され、その後シングルカットもされています。
失恋した人はもちろん、自信を持ちたい人にもぴったり。
カラオケで歌えば、元気をもらえる1曲になること間違いなしですよ。
らぶきゅん♡うぉんてっどきゅるりんってしてみて

女の子の「かわいいリアル」を詰め込んだポップなナンバーが、きゅるりんってしてみてから届けられましたよ。
アイドルポップの王道を行くキャッチーな曲調に乗せて、恋する女の子の気持ちが表現されているんです。
本作は2024年3月にリリースされ、きゅるりんってしてみての7枚目のシングルとなりました。
実は2024年1月13日に開催された結成3周年記念公演で初披露されたんですよ。
リリース後はYouTubeやTikTokで話題になり、全国ツアーでも披露されました。
女の子の可愛らしさや恋心に共感したい人、アイドルソングが好きな人にぴったりの1曲です。
カラオケで盛り上がりたい時にもおすすめですよ。
絶対アイドル辞めないで=LOVE

アイドルファンなら思わずうなずいてしまう深い内容の曲ですね。
圧倒的な人気を博した本作は、=LOVEの代表曲の1つと言っても過言ではありません。
アイドルへの純粋な愛と複雑な感情を描いた歌詞は、ファンの心に強く響くことでしょう。
2024年7月にリリースされたこの楽曲は、オリコンチャートで2位を獲得するなど、商業的にも大きな成功を収めています。
MVの再生回数も1,000万回を突破し、幅広い支持を集めました。
カラオケで盛り上がりたい時や、アイドルファンの気持ちを共有したい時にぴったりの1曲です。
POP IN 2B小町

「赤坂小町」や「B級のアイドル」など、様々な意味を持つB小町。
アニメ『推しの子』で人気を博したこの架空のグループが歌う楽曲は、ポップでキャッチーなメロディーが特徴的。
2024年10月9日にリリースされた本作は、アニメ第2期の第24話で挿入歌として使用されました。
「あらわるあたしは行く先々」という歌詞からは、アイドルの今この瞬間を楽しむ姿勢が伝わってきますね。
ファンとの密接な関係性を明るく表現した本作は、カラオケで盛り上がりたい人にぴったり。
3人で歌えばより一層楽しめそうです!