RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

空き箱がおもちゃに!手作りおもちゃのアイデア集

ティッシュの空き箱やお菓子の空き箱など、気付けば身の回りに空き箱ってありませんか?

そのままつぶして捨てるのはもったいない!

今回はこの空き箱を使って作る、簡単な手作りおもちゃをご紹介します。

箱といってもいろいろな形があるので、それぞれ箱の形をいかしたユニークなおもちゃや、夢中になって遊べるゲームまで、幅広い手作りおもちゃのアイデアを集めているので、おうちにある空き箱でどれが作れるのか探してみてくださいね!

空き箱がおもちゃに!手作りおもちゃのアイデア集(1〜10)

点取りゲーム

【小学生夏休み工作・自由研究】お菓子の空き箱で手作りおもちゃ🌻 #夏休み工作 #自由研究 #工作 #簡単工作 #おうち遊びたい #手作りおもちゃ #diy
点取りゲーム

お菓子の空き箱でおもしろいおもちゃを作ってみましょう!

空き箱は開けるとふたが90度の角度に立つものを用意してくださいね。

木製のピンチに木製のスティックを貼るのですが、片方は木製スティックをピンチの先に合わせて貼ります。

もう片方はピンチのおしりの方に合わせて貼ります。

片方にペットボトルのキャップをグルーガンでつけ、もう片方は箱の底に貼ります。

開けた箱の内側に、小さな紙コップをランダムに貼ったら完成です!

遊び方は、ペットボトルのキャップの上に手芸用ポンポンをのせて弾き、紙コップの中に入れて遊びますよ。

紙コップに得点をかいて、競争しても楽しそうですね!

空き箱パズル

思いつきで空き箱を使ってパズルを作ったときのこと #手作りおもちゃ #アンパンマン#vlog
空き箱パズル

空き箱で簡単パズルを作ってみましょう。

長方形の空き箱を2個、色画用紙、OPPテープ、クレヨン、はさみをご用意ください。

用意した空き箱の大きさに合わせて、色画用紙を4枚カットしたら、クレヨンやペンなどを使って、自由に絵を描いていきましょう。

描けたら空き箱の形にあわせて絵を貼り、破れにくくするために上からOPPテープで補強して完成です。

2ピースとパーツも少ないので、小さなお子さんも集中して楽しめそうですね!

アクセサリーボックス

夏休み 工作シリーズ♡その4 空き箱でアクセサリーボックス作り【 こうじょうちょー 】 diy
アクセサリーボックス

アクセサリーってよく迷子になりませんか?

今回は空き箱を使ってアクセサリーボックスを作り、大切なアクセサリーのおうちを作りましょう!

はじめにふたつきの空き箱を用意してくださいね。

ふたは取り外し、均等に6カ所穴をあけます。

キルトを貼って厚みを出し、好きな布で巻いてくださいね!

初めに開けた穴にビーズをつけたら、かわいいふたの完成です。

本体もキルトで厚みをだし、布でくるんで接着剤で貼り付けます。

フェルトを使って箱と本体をくっつけたら、中敷きや箱の裏側にも貼ってかわいくしてくださいね。

箱の半分ぐらいの大きさのフェルトをぐるぐる巻いて、グルーガンでとめたら中に貼っていきます。

何本か作って貼ると、ここに指輪が入りますよ!

あいてる所にはネックレスなど、好きな物を入れて使ってくださいね。

空き箱がおもちゃに!手作りおもちゃのアイデア集(11〜20)

音が鳴るギター

手作り楽器で歌おう!!・輪ゴムでギター・空き箱・ティッシュ箱・ダンボール❤︎easy DIY Handmade Guitar Craft❤︎#777
音が鳴るギター

空き箱でギターが作れたらわくわくしませんか?

今回は廃材を使って、音が鳴るギターの作り方をご紹介します。

作り方もとってもシンプルで、ティッシュの空き箱の穴が開いている部分の上を通るように、輪ゴムを3~5本かけていきましょう。

後はラップの芯やトイレットペーパーの芯をつなげた物を、ティッシュの箱の上に貼ります。

この部分がギターのネックやヘッドの部分になります。

これで基本の形は完成ですが、段ボールや画用紙を使ってボディを作ると、エレキギターやクラッシクギターも作れちゃいますよ!

ゴミ収集車

【はたらくくるま】ゴミ収集車の作り方!お菓子の空き箱で簡単工作!★サンサンキッズTV★
ゴミ収集車

子供たちが大好きなごみ収集車を、空き箱で作ってみましょう!

大きさの違う空き箱を3個、セロハンテープ、はさみ、ダンボール、色画用紙、クレヨン、カラーペンをご用意ください。

1つ目の大きい箱に四角い穴を描き、切れ目を入れたらはさみでカットしていきます。

今カットした穴をふさぐくらいの大きさに色画用紙もカットし、上部分だけセロハンテープで止めてくださいね。

2つ目の箱の上に、1つ目に作った大きい箱をのせてテープで固定します。

最後に3つ目の空き箱に紙を貼り、ごみ収集車の絵を描いていきましょう。

すべて合体させてテープでとめ、タイヤを貼ったら完成です!

かわいいパイナップルおもちゃ

@n.annlee321

皆さん、素敵なコメントをいつもありがとうございます🥰🫶✨ #子育て#育児#保育#100均#手作りおもちゃ#工作#プールスティック#セリア#セリア購入品

♬ Cute retro piano for cooking and work videos(873280) – Single Origin Music

お菓子のケースで作れるかわいいパイナップルのおもちゃの作り方です!

プールスティックの大きさに合う円柱のお菓子の空き箱を使いますよ。

中に黄色のプールスティックを入れたら、パイナップルのイメージの幅で切っていきます。

この時点でもパイナップル感はあるのですが、さらに爪や細い棒などでパイナップルの模様をつけていきます。

最後に、はぎれや、ラッピングペーパーなどで、お菓子のケースを缶詰のイメージでデコレーションすれば完成!

おままごとやお店屋さんごっこにもオススメです。

ぽっとん落とし

空き箱でチョコレートなポットン落とし♪隙間に入れたい時期の子への手作りおもちゃに✨ #おうちモンテ
ぽっとん落とし

子供から大人気、チョコレートのぽっとん落としの作り方をご紹介します。

ダンボール、お菓子の空き箱、カラーペン、はさみ、カッター、マグネットシールをご用意ください。

はじめにダンボールをチョコレートの色に塗っていきますよ。

空き箱の上に隙間を作り、余分な部分をカットしたらマグネットシールをふた部分に貼り付けて、開閉できるようにしましょう。

チョコレート色に塗ったダンボールをチョコの形にカットしたら完成です!

箱の中に落として遊んでみてくださいね。