【簡単】パズルの手作りアイデア。子供のおもちゃ。自由研究にも!
パズルは年齢問わず人気のおもちゃであり、手指の運動や脳トレにもなる楽しいゲーム。
ジグソーパズルのほかにも、数字パズル、地図パズル、タイルパズルなど種類も豊富で、年齢に合わせて楽しめるのが嬉しいですよね。
この記事では、パズルの手作りアイデアを紹介しています。
パズルは市販でも安く手に入りますが、「自分の好きな絵のパズルがほしい」、「オリジナルパズルを作りたい」という時は、手作りするのがオススメです。
いろいろなアイデアを集めたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- パズルの手作りアイデア。作って遊んで、知育&脳トレ!
- 簡単だけどすごい工作。小学生が作りたくなる工作アイデア
- 手作りゲーム。作って遊べる工作アイデア
- 身近な材料でガチャガチャを手作り!簡単に作れる工作アイデア
- 【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
- くるくる回すとおもしろい!手作りおもちゃのアイデア集
- 手作りで楽しむ、アンパンマンのアイデア集
- 紙コップでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作りおもちゃ
- おみくじの手作りアイデア。作って遊べる工作
- 年賀状の手作りアイデア。子供と一緒に楽しく作ろう!
- 5歳児にオススメ!簡単な手作りおもちゃのアイディア
- 100均の材料で作る!楽しい手作りおもちゃのアイディア
- 折り紙で作ろう!簡単な立体作品のアイデア
【簡単】パズルの手作りアイデア。子供のおもちゃ。自由研究にも!(11〜20)
牛乳パックパズル
@welbe.co.jp 簡単工作シリーズ:牛乳パックで計算遊び #発達障害#子育て#療育#ハビー
♬ All the Fun We Had Together – Official Sound Studio
子供たちにとって楽しい「パズル」。
楽しいだけではなくて、学べるおもちゃでもあります。
手を使ってパズルを組み立てることで、指先の発達につながります。
また、集中力や記憶力も育てられます。
特に、療育や乳幼児さんには、感覚を整えたり、コミュニケーションする力を高めるのに役立ちますよ。
牛乳パックなど身近な素材で作れるので、工夫してオリジナルのパズルをぜひ手作りしてみてください。
子供たちと一緒に楽しんでくださいね!
ピクトグラム風コラージュ

ピクトグラムを組み合わせて、物語性のあるコラージュを作ってみましょう。
まず、色画用紙などを使って底の浅い箱のようなものを作ります。
できたら90度に折り曲げ、ステージのようにします。
次に使いたいピクトグラムをコピーしてはさみで切り抜きます。
ストーリーによって一部だけを使うのもよいでしょう。
ピクトグラム以外のパーツを作ったり描き足したりしても面白いものができますよ。
ぜひ、いろいろな発想でおもしろいピクトグラム劇場を作ってみてください。
牛乳パックで無限キューブ

いつまでもパタパタと回し続けられる無限キューブ、おもしろいですよね。
これを牛乳パックで作ってみましょう。
まず牛乳パックを洗って乾かし、上下を切ったものを2パック分用意します。
それぞれを縦8等分に切り、16枚の細長いパーツを作りましょう。
できたら2枚のパーツで1つのキューブを作ります。
キューブのつなぎ方にコツがありますので、間違えないようにつないでいきましょう。
うまくつなげたら上から折り紙を貼って完成です。
おわりに
パズルの手作りアイデアを紹介しました。
作ってみたいアイデアは見つかりましたか?
牛乳パックや段ボールなど、廃材で作れるアイデアも多いので、子供の工作にもぴったりです。
カッターを使う場合があるので、その際は大人がしっかり見ていてあげてくださいね。





