【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
K-POPというとムーブメントを起こすようなアイドルソングも数多く思い浮かびますが、韓国では日本以上にバラード曲の人気がとても高く、老若男女問わず幅広い世代に愛されています。
韓国のアーティストの情感あふれる歌い方は、言葉の意味が分からなくても心にグッとくるものがありますよね。
そんなステキなバラード曲を、アイドルの方はもちろん、ソロシンガー、ミュージシャンの方までたくさんピックアップしていきます!
ぜひあなたの心に響く、お気に入りのバラードを見つけてみてくださいね。
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
 - 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
 - 号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
 - K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
 - 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
 - K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
 - 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
 - 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
 - 【韓国の懐メロ・ジャンルフリー】今だから聴きたい!韓国の懐かしい曲
 - 【韓国の大衆歌謡】トロットの人気曲。トロット歌手による名曲
 - K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
 - 【ソロ歌手特集】K-POP&韓国の男性ソロアーティスト
 - 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
 
【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード(181〜190)
LingeringRYEOWOOK

ピアノの穏やかな旋律とリョウクさんの柔らかい歌声が心に染み入るバラード。
韓国出身のリョウクさんは、SUPER JUNIORのメインボーカルとして知られる実力派歌手です。
本作は、雪の降る街並みを背景に、大切な人との思い出を振り返る切ない恋の歌。
冬の寒さに包まれながらも、心の中で温かく残り続ける愛しい人の存在を、繊細な歌詞で表現しています。
2023年12月にリリースされたこの曲は、冬の季節にぴったりの心温まるメロディーと、リョウクさんの3オクターブの音域を生かした歌唱力が光る一曲。
恋人との別れを経験した方や、大切な人を思い出したいときにおすすめです。
【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード(191〜200)
빈칸 KindSHINee

SHINeeのハーモニーの美しさに鳥肌が止まらなくなるスローバラード。
ダンスナンバーもかっこいい彼ら、バラードの表現もとても魅力的ですよね!
兵役をへて2年6カ月ぶりのアルバムとなった『Don’t Call Me』のラストを飾るナンバー。
ミンホさんのセクシーな低音にキーさんの安心感、テミンさんの繊細さとオニュのハイトーンボイスやファルセットがあまりにも美しいです。
空欄にたとえ、つらいときに支えてくれた人への思いがこめられた歌詞も心に染みます。
忘れらない人を思い浮かべるかもしれませんね。
恋心や友情はもちろん、それだけではない感謝の気持ちを感じる温かい1曲です。
Bye bye my blueYerin Baek

シティポップ好きには見逃せない女性シンガー、ベク・イェリンさん。
こちらは2016年6月にリリースされたEPに収録されているバラードナンバーです。
ピアノのリフレインと一体となった繊細な歌声が、複雑な恋愛感情を描いた歌詞とともに心に染み入ります。
自己批判的な気持ちや、うらやましさ、そして強い思いが絶妙なバランスで表現されていて、聴く人の心をグッとつかみます。
春の季節、出会いと別れでデリケートな心情になりがちなときこそ、じっくりと味わいたい一曲。
切なくも希望を感じさせる雰囲気が、あなたの心に響くはずです。
봄은 있었다Younha

韓国出身のシンガーソングライター、ユンナさんが2013年5月に発表したしっとりじんわり盛り上がる王道バラード。
アルバム『Just Listen』に収録された本作は、ユンナさんの表現力豊かな歌声に思わず感極まってしまいますね。
出会いと別れの季節を通じて成長する主人公の姿を描いた歌詞に、キュッと胸が締めつけられるんですよね。
喪失と再生のメッセージが込められていて、春風になびく桜の花びらのように力強く、新たな旅立ちへの希望を抱かせてくれます。
センチメンタルな気分のときに聴くと、より感傷的になるのではないでしょうか。
I Willハ・ドンギュン(Ha Dong Qn)

過去の出来事にとらわれてしまうことって、程度の違いはあっても誰にでもあるのではないでしょうか。
そんな気持ちに寄り添ってくれる曲です。
韓国の実力派バラードシンガー、ハ・ドンギュンさんによる切ない楽曲。
2021年4月にリリースされた本作は、彼が2002年にデビューしたグループ7Dayzの曲を22年ぶりにリメイクしたもの。
失われた愛を忘れられず、その痛みにとらわれる心情が描かれています。
深みのある歌声で紡がれる歌詞が心に響くはず。
失恋の痛みを抱えている方や、大切な人を思う気持ちを感じたい方におすすめの1曲です。
初めて出逢った日のようにパクヨンハ

韓国ドラマ『オールイン』のテーマソング。
『冬のソナタ』に出演し、日本でも人気だったパク・ヨンハが歌っています。
ドラマのメインキャストの男女にスポットを当てています。
いっしょにいたいけど、いっしょにいられない恋人たち。
男性はそばにいられない事情をもち、女性はつらくても遠くから見守ります。
いろいろな問題がふたりをジャマする。
それでも、すべてが解決したとき、いっしょになりたいとひそかに願っているのです。
Pray임한별, 에스페로

2024年2月にリリースされた温かい心のこもった楽曲。
イム・ハンビョルさんの優しい歌声と、エスペロのハーモニーが心に寄り添うように響きます。
『トッケビ』などのドラマOSTで活躍するイム・ハンビョルさんと、2022年デビューの新星エスペロのコラボレーションは話題を呼びました。
高校球児たちの挑戦を描いた歌詞に、諦めない心が込められていて胸が熱くなりますね。
前を向いて進もうとする姿勢が、トンボの比喩で表現されているのも印象的。
挫折を乗り越えようとしているときや、誰かを応援したいときにぴったりの1曲です。





