【K-POPの応援ソング集】心に寄りそい励まされる歌。前向きになれる曲
韓国のアーティストやアイドルによるメッセージが響く、応援ソングを厳選して紹介していきます!
励まされる曲や勢いのある曲はもちろん、じっくりと聴けるスローテンポな曲も元気をもらえるんですよね。
思わず感極まってしまうようなパワーソングもたくさんです。
人を応援する気持ちは国境を越えて、私たちの心を励ましてくれます。
落ち込みそうなときやつらいときは、ぜひこういった曲を聴いて元気をチャージしてくださいね。
ファイティン!
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- K-POPの元気が出る曲。癒やしとパワフルがたくさんな気分が晴れる元気ソング!
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【K-POP】韓国の勉強がはかどる曲&やる気を上げてくれる歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【あなたの力に】K-POP女性アーティスト&アイドルのかっこいい曲リスト
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【K-POPの応援ソング集】心に寄りそい励まされる歌。前向きになれる曲(41〜50)
Good DayIU

女優としても華やかな活躍をみせるシンガーのアイユーさん。
韓国では「国民の妹」と呼ばれるほどの人気を獲得しています。
そんな彼女が2010年にリリースしたアルバム『Real』に収録されたのが『Good Day』。
好きな人に告白する場面で、思うように伝わらない恋心を描いています。
華やかな雰囲気のあるメロディーと切ない歌詞のコントラストに胸が熱くなるでしょう。
「今日は天気も晴れていて、こんなに素晴らしい日なのに……」というエモーショナルな気持ちをこめて歌う、彼女のボーカルにも注目して聴いてみてください。
Escape To MeYoungjae

GOT7のメインボーカルとして卓越した歌唱力を誇り、現在はシンガーソングライターとしても活躍するヨンジェさん。
2025年7月にデジタルシングル『Fermata』に収録された本作は、前に進むことに少し疲れてしまった時に聴きたい、心温まる1曲となっています。
オルタナティブヒップホップを軸に、繊細なピアノとエモーショナルなロックギターが融合したサウンドは、まるで心の葛藤と解放を描いているかのよう。
不安な気持ちを抱える自分を許し、もう一度歩き出すための優しいエールが込められています。
周りと比べて焦ってしまう時や、少し立ち止まりたい時にピッタリなこの楽曲を聴けば、きっと明日への力をもらえるはずです!
Plz Don’t Be SadBEAST (HIGHLIGHT)

思わず一緒に口ずさみたくなるような、Highlightのポジティブな魅力が満載のダンスナンバー!
「悲しまないで、笑って」というまっすぐなメッセージが、軽快なビートにのって心に響きますよね。
グループ名を変更し、新たなスタートを切った彼らがファンに向けて「これからも一緒に楽しもう」と語りかけているかのようで、聴いていると自然と笑顔になってしまうという方も多いのだそう。
本作は2017年3月にミニアルバム『Can You Feel It?』のリード曲として公開され、主要音楽番組で8つの1位を獲得。
困難を乗り越えた彼らだからこそ伝えられる温かいエールが、落ち込んだ気持ちを優しく吹き飛ばしてくれる、そんな1曲です。
It’s OkayBTOB

絶対に泣いてしまう応援ソングの筆頭格といえばこの『It’s Okay』ではないでしょうか。
バラードに定評のあるグループ、BTOBが2015年にリリースしたファーストフルアルバム『Complete』に収録された楽曲。
美しいコーラスワークをはじめ、温かい言葉とBTOBのみなさんのボーカルが疲れきった心に染みわたります。
中盤のラップ部分は、うまくいかない日々や何もかも分からなくなった心情とあまりにもマッチするはず。
音楽に救われる人生があるように、BTOBの「大丈夫だよ」という思いが重なる歌詞、サビのラストフレーズがまたズルいんですよね。
夢を追っている人はもちろん、あらゆる人の日常に寄りそってくれるステキな名曲です。
CelebrateTwice

日本デビュー5周年をお祝いする、きらびやかで心温まる1曲。
メンバー全員が作詞に加わり、ファンへの感謝と「これからも一緒に」という思いが詰まっているのが伝わってきますよね。
TWICEらしい明るいエネルギーと、彼女たちの素直な気持ちが、聴く人の心を優しく包み込むんです!
まさに祝福ムード満点のサウンドが魅力的ですね。
2022年7月に発売された日本4thアルバム『Celebrate』の表題曲で、同年末の『第73回NHK紅白歌合戦』でも華々しく披露されました。
何かをお祝いしたい時や大切な人への感謝を伝えたい時に聴くと、より一層気持ちが高まるはず!
元気をもらいたい全ての人にオススメしたい、とびきりのハッピーソングです。
DINASAUR楽童ミュージシャン

AKMUこと楽童ミュージシャンは2人組の兄妹グループです。
兄のチャンヒョクさんがラッパーからギターまでつとめ、妹のスヒョンさんの抜群の歌声を引き立たせます。
兄妹の力強いコンビネーションが魅力でモンゴルに住んでいた経験のあるグループです。
『DINASAUR』はMVで力強く突き進む兄妹の姿も描かれていて、元気が出ることまちがいなしです。
Countdown!TWS

エネルギッシュなドラムと洗練されたシンセサウンドが織りなす爽やかなナンバーで、TWSの魅力が詰まっています。
2025年4月のミニアルバム『TRY WITH US』に収録された本作には、無謀だったからこそ輝いた青春の瞬間を思い出させるメッセージが込められています。
楽曲制作にはマシュー・ティシュラーさんやグレーソン・デュヴォルフさんといった海外の作曲家陣が参加し、グローバルな音楽性を取り入れました。
4月29日から5月4日にかけて、第5世代ボーイズグループとして初めて、主要音楽番組での6冠「グランドスラム」を達成。
挑戦への勇気をもらいたい時や、仲間と一緒に聴いて元気づけられたい時にぴったりの楽曲となっています。