K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
スタンダードに親しまれるようになったK-POP。
韓国の音楽を好きになればなるほど色鮮やかだったり、絶妙な塩梅の世界観に引き込まれていきますよね。
先鋭的なスタイルはもちろん、レトロなムードだったり温故知新な魅力も楽しいです。
近年はアイドルグループでもおしゃれなトレンドを感じられるような内容を積極的に取り入れていたり、聴きやすいメロディも増えているのではないでしょうか?
この記事では、韓国のオシャレな雰囲気を感じるさまざまな曲を厳選してピックアップしています。
ぜひご自身の感覚に合う楽曲を見つけて楽しんでみてくださいね!
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- K-POP人気ランキング【2025】
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 冬に聴きたいK-POP・ステキな歌が身にしみる韓国の曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 【K-R&B】韓国R&Bの名曲特集
- 【インスタを彩る】リールにおすすめのK-POP。人気曲リスト
K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲(151〜160)
Starry NightFIFTY FIFTY

宇宙を舞台に愛の物語を紡ぐ幻想的なナンバー。
K-POPガールズグループFIFTY FIFTYさんの本作は、2024年8月30日に先行公開された2ndミニアルバム『LOVE TUNE』からの1曲です。
軽快なビートと夢見るようなメロディーが、運命的な出会いや互いに光り輝く関係を美しく描き出しています。
困難を乗り越え、星のように輝く二人の姿に心が躍ります。
ミュージックビデオでは、メンバーたちが星を追いかけるシーンが印象的。
5人組として初のカムバックとなる本作。
宇宙の広大さを感じながら、恋する気持ちに浸りたい方にぴったりの1曲ではないでしょうか。
TMIGLAY

ジェイ・パークさんが設立した事務所AOMGに所属するグレイさんは、ラッパーであり、プロデューサーとしてもとても人気があります。
この曲はぜひ和訳の歌詞を検索してみてくださいね。
すごく身近に感じる普通の青年ぽさにあふれていてクスッと笑ってしまうと思います。
逆に言えば、どうでもいい歌詞です。
というのもこの曲のタイトル『TMI』は韓国の流行語でToo Much Informationのことです。
つまり、言うほどではない、ちょっとした情報、どうでもいい話のことなんですよ。
Love wins allIU

韓国出身の実力派ソロアーティスト、アイユーさんの新曲です。
ミニマルなピアノイントロから始まり、ドラマティックなアウトロへと展開する美しいバラード。
2年ぶりのカムバック作品として、アイユーさんの深みを増した歌声と表現力が際立ちます。
愛の無限の可能性を信じるメッセージと、切なさと希望が混在する魅力的な世界観に引き込まれますね。
2024年1月にリリースされたこの曲は、全世界を巡るワールドツアー「H.E.R.」の幕開けを飾る一曲。
さまざまな形の愛を受け入れ、応援するアイユーさんの姿勢が表れた、心に響く珠玉のナンバーです。
Slow Dance (feat. Sofia Carson)JIMIN

ロマンチックな雰囲気たっぷりのラブソング。
韓国出身のジミンさんが、ソフィア・カーソンさんとコラボした本作は、2024年7月にリリースされたアルバム『MUSE』に収録されています。
ゆったりとしたダンスをイメージさせるメロディーに乗せて、二人の繊細な歌声が絡み合う様子が印象的。
焦らずにお互いを知り、心を通わせていく様子が丁寧に描かれています。
ジミンさんの魅力的な高音と、ソフィアさんのハスキーボイスが見事に調和していて、聴いていると幸せな気分になれますよ。
恋人とゆっくり過ごしたい夜に、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
FLOWERLEEBADA

韓国のR&Bシーンで注目を集めるイバダさん。
2024年5月にリリースした楽曲は、独特のハスキーな歌声と洗練されたサウンドで彩られています。
恋愛の喜びと痛み、美しさとはかなさを花に例えた歌詞が印象的。
深い感情と繊細な表現力が光るナンバーで、聴く人の心に強く響くことでしょう。
恋愛に悩んだり傷ついたりしている時、花のようなはかなさを感じている時にぴったりの1曲です。
イバダさんの音楽的成長と感情表現の深さを感じさせる名曲の誕生です。
FloweringLucy

バンドオーディション番組『スーパーバンド』から生まれたロックバンド、ルーシーのデビュー曲です。
バイオリンを担当するシン・イェチャンさんがおり、サウンドに華やかさを感じられます。
イントロからストリングスが取り入れられていてボーカルのチェ・サンヨプさんの艶感がにじみ出る歌声も、高揚感がわき上がってきます。
韓国語のタイトルを訳した『開花』という意味で、いつか花咲く未来を信じた歌です。
ポップでとっても聴きやすいですよ~!
イケてる韓国バンドをお探しの方は聴いてみてくださいね!
K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲(161〜170)
CosmicRed Velvet

韓国の5人組女性アイドルグループ、レッドベルベットさんの名曲。
2024年6月にリリースされたミニアルバム『Cosmic』の表題曲で、ポップなダンスサウンドとともにシンセストリングスやディスコリズムが絶妙。
宇宙的な愛をテーマに、広大な宇宙を舞台とした感情的な旅が描かれています。
遠い星からの出会いや、時空を超えた絆など、宇宙的なイメージで新しい関係性への期待と不安を表現。
ホラー映画からインスピレーションを得た不思議な世界観も魅力的ですね。
夢見心地で魅惑的な雰囲気なので、星空の下で聴くのもおすすめです。