命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集
「命を大切に」この言葉の重みは理解しているつもりでも、日常生活のなかで命について考える時間を意識的に作っている方は、それほど多くないはず。
そこでこの記事では、命の大切さに改めて気づかせてくれる曲を紹介します。
ストレートに命をテーマにした曲はもちろん、生きる希望を与えてくれる曲や、生きることの素晴らしさを伝える曲など、「命」や「生きること」の大切さを教えてくれるさまざまな楽曲を集めました。
一度立ち止まって、命の大切さについて考える……そんな時間をくれる名曲の数々をお聴きください。
- 生きる意味・命の尊さを伝えるかけがえのない名曲。グッと心に染みる応援歌
- 病気の人を励ます歌|不安な心にそっと寄り添う応援ソング
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【追悼歌】天国へと旅立つ大切な人に贈る感動の名曲・愛の歌
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 聴くだけで励まされる曲
- 自分のお葬式で流す曲|お別れのときを自分らしく彩る珠玉の名曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集(81〜90)
生きろ!こっちのけんと

心が折れて落ち込んでしまっているという方には『死ぬな!』がオススメです。
こちらは菅田将暉さんの弟で、シンガーのこっちのけんとさんの作品。
生きる気力を失いかけている方を、力強い言葉で鼓舞するような歌詞に仕上がっています。
それでいてサウンドはジャズふうのポップな雰囲気なので、重くなりすぎずていないのも魅力ですね。
ラストで投げかけられる言葉にも注目しながら聴いてみてください。
おのずと前向きになれるはずです。
きみのママより初田悦子

大きな愛で包まれるような楽曲『きみのママより』。
2009年にリリースされテレビのオーディション番組『歌スタ!!』の特番で楽曲が話題になり、2009年2月度の有線問い合わせチャートの1位を獲得しました。
実際に二児の母でもある初田悦子さん自身が作詞をしていて、母からの我が子への素直につづった思いに涙が自然とあふれてきます。
お子さんがいても、いなくてもこの曲を聴いているだけで「生まれてきてよかった」と命の大切さに気づけるオススメの曲です。
目が覚めてスキマスイッチ

2005年のアルバム『空創クリップ』に収録された切ないアコースティックギターの音色が響くナンバー。
恋人が別れた失恋ソングのようですが、亡き大切な人を思った歌としてもとらえられそうです。
ぽっかりと心が空いたような喪失感に重なり、命の尊さを思い描いているのかもしれません。
「いなくなってしまった」という事実と悲しい気持ちがつづられたシンプルな言葉の表現がただただ切なく響きます。
虚無の心情と恋しい気持ちがこみ上げてくる本曲、リスナー自身の感じる命につなげながらぜひ聴いてみてくださいね。
深夜高速フラワーカンパニー

人生にはいろいろなことがあります。
生きていることがつらいと感じることもたくさんあるでしょう。
それでもやっぱり生きていることを素直に喜べるタイミングは誰にも絶対に訪れます。
今の苦しさに倒れて起き上がらないままではなく、生きていることを嬉しく思う瞬間に出会うべく、再び立ち上がる強さをもくれるような曲がフラワーカンパニーのこの曲です。
いろいろあるからこそ人生はおもしろい。
過去や今にどんなことがあっても全部自分の物。
そんなことを思わせてくれ、生きていること、そして命というものの尊さを感じさせてくれます。
運命sumika

命の大切さを教えてくれる楽曲として、sumikaの本作は特別な存在です。
『ダンジョン飯』第2シーズンのオープニングテーマとして書き下ろされたこの曲は、2024年4月にリリースされました。
迷宮や海、空といった場所を描写しながら、命の冒険と自己受容をテーマに、リスナーの背中を優しく押してくれます。
困難や失敗をポジティブに捉え、日常のさまざまな感情を受け止める大切さを歌う歌詞は、まるで自分に向けられているかのよう。
sumikaらしい前向きなメッセージと独特なメロディーが、聴く人の心に希望の光を灯してくれるはずです。
Shouted SerenadeLiSA

命の大切さを教えてくれる力強いメッセージソングがLiSAさんから届けられました。
アニメ『魔法科高校の劣等生』第3シーズンのオープニングテーマに起用された本作は、現実の厳しさとそれに立ち向かう強い意志を描き出しています。
困難な状況でも諦めずに希望を持ち続けることの大切さを訴えかける歌詞が印象的です。
2024年4月にリリースされたこの曲は、アグレッシブでエネルギッシュな曲調も魅力的。
アニメの世界観ともリンクした、人生を生き抜く力と希望を感じさせてくれる1曲となっています。
辛い経験を乗り越えようとしている人に、きっと勇気を与えてくれるはずです。
命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集(91〜100)
心得Uru

フジテレビ系ドラマ『風間公親−教場0−』の主題歌に起用されたのがUruさんの『心得』です。
2023年にリリースされたシングルで、まさに人生の「心得」を教えてくれる1曲なんですよね。
間違いや後悔のない人生はなく、それも踏まえ乗り越えて生きていくことの大切さが歌詞にはつづられています。
さまざまな「生と死」に直面する警察官という職業をフォーカスしたドラマにピッタリの主題歌ですよね。
ぜひ聴いてみてください!
おわりに
命の大切さを教えてくれる数々の名曲を紹介しました。
この記事を最後までご覧になったあなたは、きっと命について考えているのではないでしょうか?
周りにいる大切な人、自分を大切に思ってくれる人、自分がかなえたい夢……そんなことを考えると、命がもっともっと大切に思えてきますよね!
今回紹介した曲の中からお気に入りの曲を見つけて、さらに聴き込んでみてくださいね。