命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集
「命を大切に」この言葉の重みは理解しているつもりでも、日常生活のなかで命について考える時間を意識的に作っている方は、それほど多くないはず。
そこでこの記事では、命の大切さに改めて気づかせてくれる曲を紹介します。
ストレートに命をテーマにした曲はもちろん、生きる希望を与えてくれる曲や、生きることの素晴らしさを伝える曲など、「命」や「生きること」の大切さを教えてくれるさまざまな楽曲を集めました。
一度立ち止まって、命の大切さについて考える……そんな時間をくれる名曲の数々をお聴きください。
- 生きる意味・命の尊さを伝えるかけがえのない名曲。グッと心に染みる応援歌
- 病気の人を励ます歌|不安な心にそっと寄り添う応援ソング
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 生きることを歌った邦楽の名曲。元気のもらえる曲。
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【追悼歌】天国へと旅立つ大切な人に贈る感動の名曲・愛の歌
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 聴くだけで励まされる曲
- 自分のお葬式で流す曲|お別れのときを自分らしく彩る珠玉の名曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集(41〜50)
糸Bank Band

「命の大切さ」と聞いて、この曲の歌詞を思い浮かべたという方も多いのではないでしょうか?
中島みゆきさんの代表曲であり、多くのアーティストにカバーされてきた名曲中の名曲。
縦の糸と横の糸が出会い織りなす布を夫婦に見立てて、結婚式でもよく歌われる1曲ですよね。
そんなこの曲を聴いていると、そうした人と人が出会って出来上がった1枚の布が、誰かの力になれるかもしれないという歌詞に向き合ったとき、ハッとした方も多いのではないでしょうか?
1人であれ、誰かと一緒にであれ、「きっと自分も他人の役に立てることがあるはずなんだ」と思える1曲です。
命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集(51〜60)
生きてこそKiroro

産み育ててくれた両親への問いかけを歌にした、ステキなメッセージソングです。
女性音楽デュオ、Kiroroによる楽曲で2005年に15枚目のシングルとしてリリースされました。
アニメ『甲虫王者ムシキング 森の民の伝説』へのオープテングテーマ起用が話題に。
当時観ていた方なら懐かしいかもしれませんね。
ピアノの音色がキラキラと響くサウンドアレンジに伸びやかな歌声が合っていて、胸に染みます。
「自分の命も両親があってこそ……」そう思わずにはいられない名曲です。
命名B’z

いまや世界に通用する日本人アーティストとして名高いB’z。
彼ら独特のメロディーにのせて歌うのは、「命を生み出したものへのメッセージ」。
生んだときは、誰しもその命を大事にしようと誓うもの。
しかし、時間がたつとその思いをしばしば忘れてしまうこともあるでしょう。
『命名』は、そんな決して忘れてはいけない命を生んだものの責任の重さを気づかせてくれます。
世界に一つだけの花SMAP

槇原敬之さんが作詞したSMAPの代表曲の一つ、幅広い世代に知られているこの曲。
大人気アイドルだったSMAPが一気に国民的アイドルになるきっかけにもなりました。
現在では音楽をはじめ、英語の教科書などでも取り上げられているほど有名な1曲。
「それぞれが特別なんだ」「自分らしさを大事にしよう」というリリックが多くの人の心に響いたナンバー。
多くの学生や社会人を今なお励まし続けている、大ヒットソングです。
home木山裕策

「かけがえのない毎日が宝物」そんなメッセージが詰まった曲です。
変わりゆく毎日の中で、見つけた大切な人のしぐさや表情は、世界に2つとない大事なものなんだということを教えてくれます。
さらに、愛する人の父親や母親にも感謝しようというメッセージも込められており、愛とは何かを考えさせてくてる名曲です。
愛する人と過ごす毎日の重みを思い出させてくれます。
島唄THE BOOM

幅広い世代に知られている、カラオケソングとしても人気の高いこの曲は第二次世界大戦時の沖縄を舞台にした楽曲です。
島民の祈り、亡くなった数々の尊い命たち、戦争でなくしたものは多く、得たものは教訓でした。
二度と同じことを繰り返さないように、そんな思いで作られたのでしょう。
歌詞を聴くたび、どうにもならない思いで涙がこみ上げてきます。
花中孝介

独学で始めた島唄で奄美民謡大賞の努力賞を受賞するなど、その歌声が高い評価を得ているシンガー、中孝介さん。
薩摩酒造「さつま白波」のCMソングに起用された通算3作目のシングル曲『花』は、森山直太朗さんと御徒町凧さんのコンビにより書き下ろされました。
生きているだけで素晴らしいということを教えてくれるメッセージは、社会に出て誰かからの評価に悩む方の心を癒やしてくれるのではないでしょうか。
優しい歌声が心に寄り添ってくれる、叙情的なナンバーです。