恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
ヤマタツからキョンキョンまで、甘かったり切なかったりする恋心を歌った曲を集めました。
往年のヒット曲だけでなく最近のアーティストまでカバーしておりますので、ぜひカラオケのレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
- カラオケで歌いたい恋の歌。おすすめの名曲、人気曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 片思いのラブソングの名曲、人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 定番の恋うた。恋するあなたへ贈る名曲、人気曲
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 好きな人を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 昭和の恋愛ソング。時代を超えて愛されるラブソングまとめ
- カラオケで歌いやすい恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ラブレターのうた。おすすめの名曲、人気曲
恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲(121〜130)
BABY I LOVE YOUシェネル TEE

シェネルが一人で歌っているものもありますが、TEEとフィーチャリングしているこちらが深みと切なさが出ています。
好きになった人には恋人がいて、でも好きな気持ちは消せず愛しているという気持ちを全力で伝え続ける、何があっても愛していると伝えてくれる曲です。
純恋歌湘南乃風

恋する人の純粋な気持ちをストレートに表現した、湘南乃風のレゲエ調ラブソングです。
優しいヴァイオリンの音色で始まり、等身大の愛を飾らない言葉で歌い上げています。
2006年3月にリリースされた本作は、オリコンチャート2位を獲得し、累計60万枚を超える大ヒットとなりました。
「おいしいパスタ作ったお前」というフレーズが若い世代の共感を呼び、カップル間で話題になったのを覚えている方も多いのではないでしょうか?
ワイルドな外見とは裏腹に切ない歌声が魅力的な湘南乃風。
恋する人の気持ちを歌った曲を探している方にぜひ聴いてもらいたい1曲です。
嘘じゃないよMrs. GREEN APPLE

恋愛における心の葛藤を繊細に描いた楽曲です。
2019年10月にリリースされたアルバム『Attitude』に収録されているMrs. GREEN APPLEの1曲です。
相手への強い思いと、それを言葉にできないもどかしさを描いており、美しいメロディと感情豊かな歌詞が心に響きます。
本作ではミディアムテンポのバラッドを通じて、素直になれない気持ちや自己矛盾が見事に表現されています。
誰しも経験したことのある「相手のことを思うからこそ伝えられない」そんな複雑な感情を抱える方に、ぜひ聴いていただきたい楽曲です。
シンデレラボーイSaucy Dog

胸が締め付けられるような切ない恋愛の物語を紡ぐSaucy Dogのミニアルバム『レイジーサンデー』収録の楽曲です。
相手の嘘に、心が引き裂かれそうな苦しみを持ちながらも、離れられない甘美な依存関係を描き出します。
メロディアスなロックサウンドと相まって、女性の視点からつづられた本作は、悲しみと愛情が混ざり合う余韻を残します。
2021年8月に発表され、ますだみくさんによるアニメーション風のミュージックビデオも話題を呼びました。
2022年には『ミュージックステーション』への出演も果たしています。
愛する人への複雑な感情に悩む方や、人間関係の機微に共感を求める方におすすめの1曲です。
恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲(131〜140)
ObsessedAyumu Imazu

チルでポップなメロディに、すぐに恋に落ちてしまう甘酸っぱい恋心を英語で歌い上げる楽曲です。
Ayumu Imazuさんの力の抜けた歌声と、相手への恋心を素直に表現した歌詞が魅力的です。
力強さのないメロディラインが、恋に落ちた時の戸惑いや不安な気持ちを見事に表現しています。
2024年1月にリリースされた本作は、韓国のSEVENTEENなど多くのアーティストがSNSでダンス動画を投稿したことで、アジア各国で話題を呼びました。
朝のドライブやカフェでのブレイクタイム、休日のお散歩など、リラックスしたいシーンで聴きたい1曲です。
Say I doTravis Japan

甘い恋の物語を歌い上げる、エモーショナルなラブソングです。
Travis Japanのシングル『Say I do』は、テレビ朝日系ドラマ『ホンノウスイッチ』の主題歌に起用され、2025年3月にリリース。
メンバーの宮近海斗さんが主演を務めるドラマの世界観と見事にリンクした作品で、初恋の純粋な感情を彼ららしい表現力豊かな歌声で描写。
洗練されたメロディーラインとアレンジは、J-POPの枠を超えた国際色豊かな仕上がりです。
友人との恋愛トークのお供に、あるいは大切な人への思いを言葉にできないとき、聴いてみてください。
かろやかに冨岡 愛

ポジティブなメッセージと軽やかなリズムが心を晴れやかにするポップチューンです。
冨岡愛さんが自身で作詞作曲を手がけた本作は、2025年2月に発表。
「GLOBAL WORK」のテレビCMソングに起用され、話題になりました。
オーストラリアでの生活経験を持つ冨岡さんらしく、日本語と英語を織り交ぜた歌詞が印象的。
歌詞は恋する気持ちの高揚感を表現していて、とってもステキなんです。
ぜひ好きな人のことを思いながら聴いてみてください!





