恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
ヤマタツからキョンキョンまで、甘かったり切なかったりする恋心を歌った曲を集めました。
往年のヒット曲だけでなく最近のアーティストまでカバーしておりますので、ぜひカラオケのレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲(351〜360)
うれしくって抱きあうよYU-KI

ゆったりとしたテンポに、ふんわりと言葉遊びのような歌詞が素敵なラブソング。
爽やかな曲ですが、どこか色気を感じます。
サビの転調にぐっときます。
真夏のオリオンMINMI

男女の駆け引きにもどかしさを感じる一曲です。
好きな人の前では良いところを見せたい。
でも、気持ちを伝えたら相手はどんな顔をするのか怖くて素直になれない、気持ちが表現されていると思います。
女性と男性の駆け引きが堪らなく楽しいです。
常熱Vaundy

Vaundyさん流のラブソングに仕上げられたこちらは、『ゼクシィ』のCMソングにも選ばれた1曲。
クールな印象のボーカルワークと控えめなサウンド構成でスタイリッシュな印象を受けますよね。
一方で歌詞では、タイトルである『常熱』にかけて、情熱が感じられるような真っすぐな愛情が歌われているんです。
常に熱を帯びるように「君を真っすぐに愛しているよ」というメッセージと同時に、「君と居ると動機がしてしまう」と相手に深く引き付けられている様子がつづられています。
楽曲と歌詞のギャップが新鮮ですよね。
ハートあいみょん

飾らないやわらかな歌声と歌詞が心に染み入る、あいみょんさんの『ハート』。
TBS系テレビドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の主題歌に起用されていたので、耳にしたことがある方も多いでしょう。
片思いでも両思いでも、友達以上恋人未満の関係でも、どんな恋をしている人でもこの曲の歌詞に共感できるのでは。
「好き」とか「愛してる」という言葉を使わなくても気持ちが伝わる、あいみょんさんの感性にも注目です!
人恋しくなる冬の寒い時期に聴くと、じんわりと湯たんぽのように心と体を温めてくれるでしょう!
ファンタジーピカソ

アニメめぞん一刻のエンディング曲でした。
アニメ同様、このピカソが歌う歌はどれも切なく甘酸っぱい感じで、非常にアニメの内容と合っていると思います。
ピカソの歌唱力や声の質感ももの凄く良く、飽きの来ない声だと思います。
アネモネは初恋の微笑み北谷琉喜

北谷琉喜さんが歌う、切なくも美しい恋心を描いた楽曲。
アコースティックギターの優しい音色に乗せて、初恋の純粋な気持ちが繊細に表現されています。
2024年5月にリリースされたこの曲は、多くの人の心に響き、SNSでも話題に。
ミュージックビデオには谷田ラナさんが出演し、楽曲の世界観をより深く感じられる仕上がりになっています。
片思いのもどかしさや、叶わない恋に悩む気持ちを抱えている人に、ぜひ聴いてほしい1曲です。
本作を聴いて、勇気を出して想いを伝えてみるのもいいかもしれませんよ。
Automatic宇多田ヒカル

ちょっと大人になりかけた恋愛模様が描かれています。
本人は言えないけれど、行動のひとつひとつにドキドキし、すごく彼のことを必要としていることに気づくストーリーです。
好きだからこそ彼も流れに身を任せてしまう女性の気持ちに共感できる人は多いはずです。