愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
恋してる人もそうでない人も、「ラブソングが好き」という人は多いのではないでしょうか?
もしかすると、恋人との記念日や結婚式のためにすてきなラブソングを探している人もいるかもしれないですね。
この記事では、そんなあなたにオススメしたい「愛してる」という言葉が歌詞に入ったラブソングを集めました。
普段なかなか口には出せない言葉ですが、曲で気持ちを伝えるときには入っていてほしい言葉ですよね。
ストレートに好きな人へ愛を届けたいと考えている人はぜひ、チェックしてみてくださいね。
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 「大好き」が歌詞に入っている人気曲|愛にあふれたラブソング
- 好きな人を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 【本日のラブソング】今すぐ聴きたい!心震える恋愛ソング集
- 両思い、片思い、家族愛……愛情を歌った名曲
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)
ずっとDOBERMAN INFINITY

愛があふれた曲……というより、愛が止まらない曲です。
お互いの出会いからはじまり、何気ない日々が愛しく感じられるようになり、最終的には一生をともにするパートナーへと成長。
ストレートな歌詞が、聴く人の心をくすぐって、ほっこりとさせてくれますよ。
ずっと、ふたりで家入レオ

家入レオが不器用な女性の心情を歌った切ないラブソング『ずっと、ふたりで』。
テレビドラマ『愛してたって、秘密はある』の主題歌でもあります。
歌詞の内容が深く、意味を考えるほどやるせなく切ない気分になります。
好きな人を思うことは幸せでもあり切ないことを教えてくれる曲です。
アイシテルChe’Nelle

シェネルさんの魅力が詰まった1曲です。
運命的な出会いから永遠の愛を誓うまでの感情の変化が、温かみのある歌声で表現されています。
「いつまでも」という言葉が繰り返され、二人の絆の強さが伝わってきます。
アルバム『アイシテル』に収録されており、TBS系テレビ全国ネット『CDTV』8月度のオープニングテーマにも起用されました。
2013年8月にリリースされ、多くの人々の心をつかみました。
大切な人への思いを伝えたい時や、幸せな気分に浸りたい時におすすめです。
優しい歌声に包まれて、あなたも愛を感じてみませんか?
常熱Vaundy

Vaundyさん流のラブソングに仕上げられたこちらは、『ゼクシィ』のCMソングにも選ばれた1曲。
クールな印象のボーカルワークと控えめなサウンド構成でスタイリッシュな印象を受けますよね。
一方で歌詞では、タイトルである『常熱』にかけて、情熱が感じられるような真っすぐな愛情が歌われているんです。
常に熱を帯びるように「君を真っすぐに愛しているよ」というメッセージと同時に、「君と居ると動機がしてしまう」と相手に深く引き付けられている様子がつづられています。
楽曲と歌詞のギャップが新鮮ですよね。
雪の華中島美嘉

CM曲に起用され、『NHK紅白歌合戦』で何度も歌唱され、こちらの楽曲を題材にした映画も公開された多くの人に愛され続ける名曲です。
歌詞の1フレーズ1フレーズが、とてもドラマチックですが、「純愛」とはこういうものなんだなということに気づかせてくれます。
真っすぐな愛がとても美しい作品です。
愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
ラブソングマルシィ

大切な人と過ごす毎日を彩る温かいメッセージが詰まった『ラブソング』。
恋愛模様を歌った数多くの楽曲を手掛けるロックバンドのマルシィが2023年にリリースしました。
恋人同士の何気ない日常風景のやりとりが描かれており、すれ違うことがあっても一緒に生きていこうというハートフルな言葉が届けられています。
温かみのあるメロディが響くスローテンポのバンド演奏からも焦らずに築いていく2人の関係性が思い浮かぶでしょう。
吉田右京さんのやさしく語りかけるような歌声にも癒やされる恋愛ソングです。
LOVE YOU ONLYTOKIO

「君だけしか見えない」と叫ぶ、ストレートな歌詞が鮮烈な印象を残すTOKIOのデビューシングルです。
この楽曲は、恋する気持ちの高ぶりを表現したかのような疾走感あふれるバンドサウンドがとにかく爽快!
若き日の長瀬智也さんの突き抜けるような歌声も最高に心地いいですよね。
1994年9月に発売された本作は、アニメ『ツヨシしっかりしなさい』の主題歌にも起用されました。
その年の紅白歌合戦にデビューからわずか3ヶ月余りで初出場したことからも、当時の人気ぶりがうかがえます。
爽やかなロックが好きな方にはたまらない1曲ではないでしょうか?






