愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
恋してる人もそうでない人も、「ラブソングが好き」という人は多いのではないでしょうか?
もしかすると、恋人との記念日や結婚式のためにすてきなラブソングを探している人もいるかもしれないですね。
この記事では、そんなあなたにオススメしたい「愛してる」という言葉が歌詞に入ったラブソングを集めました。
普段なかなか口には出せない言葉ですが、曲で気持ちを伝えるときには入っていてほしい言葉ですよね。
ストレートに好きな人へ愛を届けたいと考えている人はぜひ、チェックしてみてくださいね。
愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
小さな恋のうたMONGOL800

愛と絆をシンプルに、真摯に表現する楽曲です。
2001年に発売されたアルバム『MESSAGE』に収録され、日本のインディーズ作品としては異例の280万枚超えを記録しました。
MONGOL800による本作は、すぐそばにいる大切な人の存在や、日常の中で感じる温もりを優しく歌い上げています。
恋愛を超えて普遍的な愛の形を描いた本作は、アニメ『からかい上手の高木さん』や『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』のエンディングテーマに起用され、2019年には映画化も果たしました。
愛する人との大切な時間を共有したい方、また人生の節目となる場面で心に残る思い出を作りたい方にオススメの楽曲です。
愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲(51〜60)
ベイビー・アイラブユーTEE

結婚式での定番ソングとしても知られるTEEを代表する1曲。
元ボクサーの彼が純粋に歌い上げるストレートな愛の歌です。
メロウな曲調で沈みゆく夕陽と海辺をイメージさせてくれます。
男性目線の愛する歌に女性もキュンとくるはず。
ずっと、ふたりで家入レオ

家入レオが不器用な女性の心情を歌った切ないラブソング『ずっと、ふたりで』。
テレビドラマ『愛してたって、秘密はある』の主題歌でもあります。
歌詞の内容が深く、意味を考えるほどやるせなく切ない気分になります。
好きな人を思うことは幸せでもあり切ないことを教えてくれる曲です。
「愛してる」が言えなくてThe New Classics

片思いの切ない気持ちを歌ったラブソング。
近い関係だからこそ言えない言葉のもどかしさを、甘い歌声で歌っています。
胸を締め付けられる恋をしている人に、きっと共感してもらえる1曲となっています。
切ない恋愛をしている人へ向けられた歌です
常熱Vaundy

Vaundyさん流のラブソングに仕上げられたこちらは、『ゼクシィ』のCMソングにも選ばれた1曲。
クールな印象のボーカルワークと控えめなサウンド構成でスタイリッシュな印象を受けますよね。
一方で歌詞では、タイトルである『常熱』にかけて、情熱が感じられるような真っすぐな愛情が歌われているんです。
常に熱を帯びるように「君を真っすぐに愛しているよ」というメッセージと同時に、「君と居ると動機がしてしまう」と相手に深く引き付けられている様子がつづられています。
楽曲と歌詞のギャップが新鮮ですよね。
I stillmilet

映画『知らないカノジョ』の主題歌として書き下ろされた本作は、映画で主演を務めるmiletさんの感情豊かな歌声が心に響く珠玉のバラード。
歌詞にはどんな世界でも変わらない愛の強さとはかなさが表現されています。
2025年1月より配信がスタートし、2月にはシングルとしてリリース。
大切な人との絆を感じたいとき、心が揺れ動くような恋をしているときに、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
君よどば師匠

2025年2月に発表された本作は、耳なじみのいい優しいメロディと、真っすぐな思いをつづった歌詞が心に響く珠玉のラブソング。
温かみのある音色に包まれ、サビでは壮大なストリングスアレンジが加わることで、よりいっそう感動的な雰囲気を醸し出しています。
相手への純粋な愛情があふれ出る歌声と、日常の何気ない瞬間を大切にする優しい世界観は、恋をしている人はもちろん、大切な人への思いを温めているすべての人の心に寄り添ってくれることでしょう。