RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲

男性の皆さまは、女性とカラオケに行く時にどんな選曲をされるでしょうか。

お友達同士であれば盛り上がれる楽曲やマニアックな楽曲を好きに歌えますが、女性と一緒に行くカラオケとなると少しでも良いところを見せたいと思ってしまうのが男心ですよね。

そこで今回は、女性と行くカラオケで歌えればかっこいいナンバーをご紹介します。

幅広い世代から選曲しているため、歌う方や聴く方の世代に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲(11〜20)

歌うたいのバラッド斉藤和義

斉藤和義 – 歌うたいのバラッド(2008 Ver.) [Music Video Short ver.]
歌うたいのバラッド斉藤和義

カラオケで好印象を狙うなら、彼女の心をつかむ『歌うたいのバラッド』がオススメです。

斉藤和義さんのこの逸品は、シンプルながらも心の奥に直接響くラブソング。

リリース当初はオリコン91位と控えめなスタートをきるも、その後人々の胸にしみわたり、多くのアーティストにカバーされてきました。

あったかいメッセージがストレートに伝わるので、真心をこめて歌うあなたの優しさが、きっと届くはずです。

何の装飾もない素直な気持ちが、カラオケボックスでの特別な時間を彩ります。

それでいて、深い愛情が込められた歌詞は、どの世代の女性も引き込む魅力があります。

いつでも、誰とでも、心を届けたい瞬間に歌いたい曲、それがこの『歌うたいのバラッド』なのです。

君に届けflumpool

flumpool “君に届け” Music Video
君に届けflumpool

カラオケで盛り上がりたいけど、女性を前にして「どうしよう…」と迷ったことはありませんか?

そんな時、エスコート役にふさわしいのがflumpoolの『君に届け』。

2010年に11週もの間ヒットチャートをにぎわせた名曲であり、映画の主題歌としても注目された一曲です。

愛する人への素直な思いがあふれるリリックは、歌い手の優しさを印象づけるでしょう。

しかし、気をつけて!

彼らの楽曲は、高いキーで情感あふれる歌唱を要求されます。

事前の練習でしっかり声を高めておくことで、その場のムードを引き立てるパフォーマンスができるはずです。

「愛の告白ならこの曲!」と断言できるほど、心を込めた歌詞のメッセージは、大切なひととの一瞬をさらに特別なものにしてくれますよ。

さあ、大好きな彼女のハートをがっちりつかんで、すてきなカラオケデートを楽しみましょう。

115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dism – 115万キロのフィルム[Official Audio]
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

カラオケで男心をくすぐるナンバーを探している皆さん、Official髭男dismの『115万キロのフィルム』はいかがですか?

この曲は、映画『思い、思われ、ふり、ふられ』での感動的なシーンとともに響く、まさにモテ曲の定番。

ふたりの日々を映画のように切り取った歌詞が、カラオケの共演じゃなくても話題になること間違いなしですよ。

おしゃれなピアノのリフが心地よく、バンドの独特のポップさが詰まった楽曲は、聴く人をとりこにします。

なんと、ストリーミング再生回数は衝撃の5億回を突破!

そんな大ヒット曲で、あなたもカラオケの主役になってみては?

秦基博

秦 基博 – 「鱗(うろこ)」 Music Video
鱗秦基博

心を射抜くラブソングにこそ、男性の内面の魅力がにじみ出ます!

特に秦基博さんの「鱗」は、歌い手の恋の葛藤がつづられ、聴き手をとりこにする逸品。

2007年にリリースされて以来、その切なさと温かさで多くの人々の心を動かし続けています。

恋のもどかしさや、言葉にできない思いを秦さんの優しい歌声が紡ぎ出し、きっとカラオケボックスでのスポットライトを独り占めできるはず。

もちろん、ただのラブソングでは終わらない深みも、彼の楽曲の真骨頂。

ギター1本で心を揺さぶられる秦さんのライブを見たことがあれば、誰でもこの曲を歌う魅力に気づくはずです。

名前を呼ぶよSUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「名前を呼ぶよ」MV (映画『東京リベンジャーズ』主題歌)
名前を呼ぶよSUPER BEAVER

男性が女性に響く選曲をするとき、SUPER BEAVERの『名前を呼ぶよ』は抜群の選択肢です。

リリースされた2021年から多くの心を揺さぶり、『東京リベンジャーズ』の世界観と共鳴する、出会いと時間の尊さを語るこの曲は、単なるカラオケナンバーとしてだけでなく、相手への繊細な気持ちを伝える手段としても最適です。

疾走感のあるメロディはカラオケで盛り上がり、温かな歌詞は心をつなぐ力を持っています。

さりげなく、気持ちを表現するのに苦手意識がある男性にとって、感動を共有できる機会になるはずです。

ぜひ、勇気を出してマイクを取り、大事なひととのコミュニケーションを深めてみてください。

SoranjiMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「Soranji」Official Music Video
SoranjiMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが紡いだ、映画『ラーゲリより愛を込めて』を彩る1曲は、生きることの尊さや、どんな逆境にあっても失われない大切な人への深い愛情を描いた壮大なバラード。

過酷な運命の中でも希望を胸に、愛する家族との再会を願う映画の登場人物たちの心情がひしひしと伝わってくるようです。

2022年11月にリリースされた本作。

人生の困難に立ち向かう勇気や、愛する人への感謝の気持ちを再確認したいときに聴けば、きっと心に深く染み渡るはずです。

女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲(21〜30)

365日Mr.Children

Mr.Children「365日」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
365日Mr.Children

毎日積み重なる大切な人への思いを、まっすぐに歌い上げる珠玉のラブソングです。

桜井和寿さんの情感豊かなボーカルと、心に染み渡るピアノやストリングスの温かい音色が、聴く人を優しく包み込みます。

まるで一年間の感謝と愛情を込めた手紙のような本作は、Mr.Childrenの真骨頂ともいえる名バラード。

2010年12月発売のアルバム『SENSE』に収められ、結婚披露宴の定番曲としても支持を得ています。

いちずな愛を誓うこの歌をカラオケで聴けたら、女性はきっと深い安心感と喜びを感じるはず!