3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
3月というと卒業や就職、転勤など、人間関係に変化が訪れる時期ですよね。
これまで一緒に過ごした友人や仲間たちとの別れを経験する方も多いと思います。
そこでこの記事では、3月に聴きたい友情ソングを一挙に紹介していきますね!
卒業ソングをはじめとした別れを描いた曲はもちろん、これまでの感謝を伝える曲や旅立つ友人へエールを贈る曲など、いろいろなメッセージが込められた曲を選びました。
歌詞を見ながら聴いていただき、あなたの心境にピッタリな楽曲を探してくださいね!
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
- 青春の1ページに刻んでほしい…。Z世代におすすめしたい卒業ソング
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【高校生向け】感動する友情ソングまとめ
- 【卒業ソング】アイドルが歌う泣ける歌!友情や感謝の思いを描いた感動作
- 【お別れソング】転校を思う歌・友だちに贈る歌
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
- 卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介(91〜100)
友よ ~ この先もずっと・・・ケツメイシ

親友のように固い絆で結ばれているお笑いトリオ、ダチョウ倶楽部が登場するMVが印象的なケツメイシのナンバー。
『映画クレヨンしんちゃん爆睡!ユメミーワールド大突撃』の主題歌に起用されました。
固い絆で結ばれた大切な友達は、卒業して離ればなれになっても友達であることには変わりありません。
これまでの感謝を伝えるとともに、これからもずっとずっと友達だよ!という温かな気持ちがこの曲には込められています。
ダチョウ倶楽部の芸もきっとこの3人だからこそのもの。
同じように君だからこそという友達関係でこれからもずっといようねという気持ちを、この曲にのせて届けてください。
ありがとう、そしてさよならコアラモード

卒業を迎えて友だちに一番伝えたい言葉は「ありがとう」ですよね。
そんな気持ちに寄り添ってくれるコアラモード.の『ありがとう、そしてさよなら』。
残された少しの時間を1秒でも無駄にしたくないという思い、共感できるのではないでしょうか。
ストレートに思い出や感謝の気持ちをつづった歌詞は、そのまま友達にメッセージとして贈りたくなっちゃうくらいです。
どことなく懐かしさを感じさせるメロディも涙腺をくすぐります。
大切な人のことを思い浮かべながら聴いてくださいね。
3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介(101〜110)
空も飛べるはずスピッツ

長瀬智也さんと酒井美紀さんが主演をつとめたドラマ『白線流し』の主題歌に起用されたナンバー。
ドラマのイメージをもとに、卒業ソングとしても親しまれ、ミリオンを達成した大ヒット曲です。
友達との出会い、そしてそこに絆が生まれることはある意味奇跡といっても過言ではありません。
その奇跡のようなできごとを持って生まれた友情のパワーは、どんな困難も乗り越える力になってくれる。
だからこれからもずっと友達でいてほしい!そんな思いを感じさせる1曲です。
卒業してもずっと友達でいたい相手にプレゼントしてみてはいかがでしょうか!
世界一の友人だったあなたへハコニワリリィ

圧倒的な歌唱力のHanonさんと、透明感のある歌声が印象的なKotohaさんによる音楽ユニット、ハコニワリリィ。
メジャー1stアルバム『Lily’s Plage』に収録されている楽曲『世界一の友人だったあなたへ』は、繊細なアコースティックサウンドをフィーチャーしたアンサンブルが心を包み込んでしまいますよね。
報われなくても思いを伝えておきたいという心情を描いたリリックは、一つの区切りとなる卒業の日に同じ経験をしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
絶妙な距離感と切ない情景をイメージさせる、センチメンタルなポップチューンです。
絆。ハジ→

シンガーソングライター、ハジ→の楽曲。
時間をかけて友情を積み上げていった友達との思い出を、レゲエの明るくノリのいいリズムで歌い上げています。
この先に何があっても2人の友情は変わらないというメッセージは、卒業で友達と離れてしまう不安を吹き飛ばしてくれるはずですよ!
3月9日レミオロメン

卒業シーズンには必ずと言っていいほど流れてくる楽曲の一つです。
友情ソングらしい露出した歌詞ではありませんが、友達と一緒に聴きたい卒業式ソングであることはまちがいありません。
進路は別々になったとしても、変わらない友情をあらためて確認できる楽曲ではないでしょうか。
君に出会えてよかった井上苑子

小学生の時から、シンガーソングライターとして活動してきた井上苑子さん。
彼女が高校を卒業するタイミングでリリースしたのが『君に出会えてよかった』です。
こちらはタイトルの通り、友人と出会えたよろこびや、これまで一緒に過ごしてくれたことに対する感謝を歌った楽曲。
卒業を目の前にした彼女にしか書けないような、等身大の気持ちを表現する内容に仕上がっています。
オルゴールの音色をサンプリングした、やわらかい印象のメロディーにも注目です。