RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介

3月というと卒業や就職、転勤など、人間関係に変化が訪れる時期ですよね。

これまで一緒に過ごした友人や仲間たちとの別れを経験する方も多いと思います。

そこでこの記事では、3月に聴きたい友情ソングを一挙に紹介していきますね!

卒業ソングをはじめとした別れを描いた曲はもちろん、これまでの感謝を伝える曲や旅立つ友人へエールを贈る曲など、いろいろなメッセージが込められた曲を選びました。

歌詞を見ながら聴いていただき、あなたの心境にピッタリな楽曲を探してくださいね!

3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介(101〜110)

友達やからね落合渉

落合渉 – 友達やからね(Music Video)
友達やからね落合渉

卒業したら疎遠になってしまうのではないかと、不安に思っている友人もいるでしょう。

そこで贈ってあげてほしいのが『友達やからね』です。

こちらは、男同士の友情を描いた楽曲で、どんなに離れても友人であることは変わらないというメッセージが込められています。

歌詞が話し言葉ということもあり、語り掛けられているような印象を受けます。

そのため、不安に感じていた友人も、この曲を聴けば安心してくれるはずですよ。

一緒に聴いて、変わらぬ友情を誓うのもオススメです。

GIVE ME FIVE!AKB48

【MV full】 GIVE ME FIVE ! / AKB48[公式]
GIVE ME FIVE!AKB48

卒業というイベントを涙だけじゃないものにしたいなら、この曲をチョイス!

人気アイドルグループAKB48によるヒットソングで、2012年に25枚目のシングルとしてリリースされました。

docomoのCMソングなどに起用されていたので、聴いたことのある方は多いでしょう。

バンドサウンドにブラスを合わせた、スカッとする曲調が魅力。

心の中にあったモヤモヤをどこかへ吹き飛ばしてくれるようなパワーがあります。

「卒業は終わりではなく始まりだよ」というメッセージもグッときますね。

Dear my friendsshela

shela本人が『Dear my friends』を【歌ってみた】
Dear my friendsshela

卒業して友だちと別れることになっても、この曲がきずなをつないでくれるはずです。

女優としても活躍している北海道出身のシンガーshelaさんによる楽曲で、2005年に13枚目のシングルとしてリリース。

ドラマ『曲がり角の彼女』への主題歌起用が話題になりました。

ストリングスの美しい音色に聴き入ってしまう、爽快感のある作品です。

友だちと別れるのは寂しいかもしれませんが『Dear my friends』のおかげで、笑顔で手を振れるのではないでしょうか。

空に唄えば175R

言わずと知れた友情ソングです。

歌詞から青春と友情が伝わって来る卒業式にはぴったりの楽曲だと思います。

カラオケのランキングでも、卒業シーズンになってくると上位に上がってくる楽曲の一つです。

仲のよい友人と一緒に聴いていただきたいです。

道 ~to you allAlüto

歌詞から友情が伝わってきます。

卒業後、友人と進路が同じということはなかなかないと思います。

しかし、いろいろな場面で決断しなければいけないことが出てきます。

そんな時のために今一緒に聴いておきたい一曲だと思います。

3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介(111〜120)

キズナHi-Fi CAMP

王道友情ソングと言った感じです。

歌詞はクサイくらい王道ではないでしょうか。

大切な友人と一緒に卒業式で聴きたくなる楽曲の一つだと思います。

タイトル通りキズナを感じられる楽曲が胸に突き刺さる一曲だと思います。

キズナORANGE RANGE

この楽曲はかなり有名な楽曲なので聴いたことがある方も多いかもしれません。

歌詞は、涙することもある卒業式でこそ聴きたい楽曲の一つだと思います。

友人に背中を押してもらった記憶がよみがえってくるかもしれません。

三味線の音がなんとも心地のいい曲です。